バーディ狙い!
昔は高級なゴルフ場だっと思います。だいぶ年季が入っていますが、スタッフさんは丁寧でコース整備はとても良いです。横浜からも高速のれば一時間半位で千葉の鶴舞あたりより近いかもしれません。コースは山岳コースで、あまり広くは無いので難しいです。以上、スタッフさんは素晴らしかった。
打ち上げ、打ちおろし、キツめのドッグレッグ、グリーンは低めの砲台が多く、サブグリーン使用時は特に短めとなり、バーディ狙いやすいコースとなります。ただし概ねどのホールも狭いので、飛ばす人よりも確実に刻める腕前の人がいいスコアを出しがちです。だから、飛距離は落ちたけどショットメーカーは健在だよ、と言ったご年配の方におすすめ出来ます。サブバッグの持ち込みが禁止されたのと、好きだったバーディ御膳がランチメニューから落ちたので、星は一つ減らします🌟
コンペでお世話になりました!練習レンシとパター練習施設が充実していて、とても満足でした!標高が高いみたいで、涼しく感じました。マスター室前に温度計があったので確認すると気温27°湿度40%となってました!平地では猛暑日だったので明らかに涼しい事がわかりました!コースはアップダウンが激しく、戦略性を求められている感じがしました。四つあるロングホールの内、三つはツーオンも可能で、パー4でも2打目が100ヤード以内のホールが多々ありました!女性やお年寄り、小学生でも十分に楽しめそうな感じで、競技思考のプレイヤーはバックティーで回ると面白そうな雰囲気でした!
旧秋山カントリーの桜ヒルズカントリークラブで初訪問。ものすごくトリッキーなコースかと思っていたらよくできたレイアウトで面白かったです。超豪快な打ち下ろしも楽しかった。午前中の数ホールはグリーンが凍っていて冷凍コンクリート状態。高い球でアプローチするとコーーーーン。転がしは、やっぱりコーーーーン+ツルツルツゥーーーー。そのつもりでパットすると全く転がらない。4パッツもこりゃ仕方ないか。昼の担々麺は美味しかったです。上野原までクラブバスがあるし、都内からのアクセスもいいです。
名前 |
桜ヒルズゴルフクラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0554-56-2331 |
住所 |
〒401-0201 山梨県上野原市秋山6275−6275 駐車場 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

アップダウンやドッグレグの多い山岳コース。コースレイアウトや残り距離をよく確認せずに打つとOBやロストボール(ブラインドのラフに打ち込み見つからない等)になるので注意が必要。コースはよく手入れされているし、スタッフの皆さん親切でした。ご飯はジンギスカンをいただきました。肉と野菜が多く、ポン酢ダレも聞効いていて美味しかったです。