無料貸切でブレーキを体験!
Ai-Museum ブレーキ博物館の特徴
ブレーキを解りやすく展示しているので、見る価値があります。
開館時間が水曜日の午後のみで特別感があります。
駐車場は本社の敷地内を利用できて、訪問が便利です。
開館時間が水曜日の午後2〜4時のみなのがネックですが、予約は不要かつ駐車場は本社の敷地内を借りれるので無料。歴史も分かりますし、我々が普段使っている車やバイクなどの市販車のブレーキの説明もあります。貴重な(?)鉄道用ブレーキ、スーパーカーのみならずF1用のブレーキも展示してあってとても面白いです。受付の方もとても親切でした。
無料貸切状態でじっくり見学!
守衛の方の対応はとても親切です。無料で展示公開していただいているので感謝を込めて★3つです。展示の体験コーナーは故障中のものがほとんどだったのは残念…博物館として評価すると★★です。駐車場は曙ブレーキ工業殿のところを借りられますので無料です。
ン~!よく!ワカリマシタ!
だから、素晴らしい場所!(原文)So wonderful place!
Google mapを頼りに行きましたが指定の住所には存在してませんでした・・・場所は曙ブレーキの本社内で、平日のみ・要予約でした。
小さいけど地味に面白いです。
小さな博物館でしたがブレーキについてよくわかります。説明してくださった方がいつもいらっしゃるのかどうかわかりませんが、詳しい説明をしていただき、大変良かったです。
開館日が限定しており、興味があったもののなかなか行けませんでした。漸く行ったところ、私しか見学者は居らず、ゆっくり見れました。F1のブレーキをゆっくり見られたのは良かった。二度目は行かないと思いますが、ブレーキに興味があるなら一度は行っても良いと思います。
名前 |
Ai-Museum ブレーキ博物館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-560-1500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

一度訪れてみたいと思ってました守衛さんがとても親切です今日は10日になるのに今月はまだ私1人ですブレーキを解りやすく展示してあるので是非とも一般の方に見て頂きたいです。