惣菜パンも甘いパンも美味しさ満点!
HIYOSHIYAの特徴
惣菜パン、甘いパンも美味しく迷ってしまう豊富な選択肢です。
食べ応えのあるカレーパンやメロンパンが特におすすめのパン屋さんです。
手作り感あふれるパンが家族みんなのお気に入りとして親しまれています。
近所なので何度も通っていますが、お惣菜パン、甘いパン、どのパンもとても美味しいです!!塩パンはバターの具合が絶妙で、中はふわふわしっとりなのに、外の生地はカリッとしていてとてもおいしです。他にもハムカツサンドや、コロッケパン、カレーパンなども食べたことがありますが、使われているコッペパンはもちろん、コロッケやハムカツも美味しくぺろっと食べられてしまいます。どれも美味しいのにお手頃価格で感謝でいっぱいです!
ここのパン屋さんが美味しいと聞いて行ってきました。朝7時からあいてるそうです。どれも美味しそうで悩みました。お店の方もニコニコで心も味も満腹です。また行きたいと思います。
隅田区江東橋最寄りは、住吉駅角地にパン屋さん街かどのぱん屋さん日吉屋HIYOSHIYA(日吉屋)店名からしてむかしからのパン屋さんぽい?パンの種類多いですね。調理パンもあるし地元のパン屋さんって感じ。お客さんも多い。ひとめ見て・・これいい!って選んだのは四角いパリパリッのピザみたいなパン大きいんですよ持って帰るとき 割れちゃうかな?って思ったけどそんなヤワではありませんでした。バジルとチーズのジュワーって感じこれね・・ちぎるより、四角く切って食べると良さげ。美味しい!ひとめ見て・・なに この食パン?ミルクパンちぎって食べて良しって食パン。小ぶりのぷっくりしてる食パン。これも美味しいんだな。そのままで、イケる。黒パン見付けると必ず買いますが。ココの美味しい。過多な湿度のない黒パンです。やっぱり黒パンの完成度を思うに・・長年やってるパン屋さんのように思える。良きパン屋さんです。
チェーン店では無い、貴重な街のパン屋さん。朝7時から営業しているので、週末の朝食、パンが食べたくなった時に買いに行きます。焼きたてふわふわで美味しい人気店です。
住吉駅 あそか病院の近く「街かどのパン屋さん HIYOSHIYA」食べたのはもちっと食感な生地のカレーパン180円お試し価格のパリパリカラメルフレンチ120円それに、BLTサンドイッチ🥪280円どれもパン生地がとても美味しいですね✨🐱。特にカレーパンは粗めのパン粉を使っているのが斬新で、中のカレーも実に美味しいです。BLTサンドイッチは中身は貧弱だけどベーコンの燻製だけははグッ!
すごく評価がいいので近くに寄った際に訪問。最近パン屋高いイメージがあるのですごく良心的な価格設定にしていると感じました。今のこのご時世だからオーナーの意思が反映されているのかな?個人的にはもう少しあげても大丈夫な気がしました。というのもあるので現金決済のみ。皆さんしっかりお金を引き落としてから行きましょう(最近現金を持たなくなったので、引き落としに行きました💧)
クロワッサンはサクッではなく、フワッとしています。風味が豊かで焼きたてはもっと美味しいんだろうなぁと思いました。焼きたてでなくても、トースターなどで表面をカリッと焼いたら食感も最高になる感じです。カレーパンは味に深みがあり、油っこくなく美味しくいただきました。普段あまりカレーパンは食べませんが、ここに行ったら買っちゃいます。食パンも素朴なお味で大変気に入りました。ブルーベリーのパイは最近食べたパイの中で一番美味しかったです。口に入れた瞬間、幸せに包まれました。お店の方はとても温かく、お店のサイズも小さすぎず大きすぎず、入りやすいです。お店の近くに来ると香るパンの匂いも最高です。パンの種類も比較的豊富なので、お気に入りのパン見つかると思います。お友だちにもおすすめしたい、町のパン屋さんです。
ここら辺にある唯一?のパン屋さん。変わり種も多くてすごく美味しかったです!ただ、支払いが現金のみなので要注意。
カレーパンと黒胡麻食パンを購入。合わせて¥4805月にリニューアルしたというカレーパンは、目の前でお客さんが次々と購入されてて、思わず手に取りました。さくさく、薄いもっちり生地と、とろとろカレールウがgood無料のパンの耳もしっかり小麦の甘みが感じられて、今度はノーマル食パンも買おっと。小麦が高騰する中、このお値段で頑張ってらっしゃることに感激です。
名前 |
HIYOSHIYA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3631-7850 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

甘い系も惣菜系も美味しそうで迷いました。無添加食パンとクロワッサン、塩パンにちょうど焼きたて出てきたクリームパンを購入お値段も安くてもっと買いたかったけど食べきれないから断念、、また来ます。店内は5名まで、朝9時頃で2名並んでました。