高低差のある遊具で遊ぼう!
豊島区立駒込東公園の特徴
高低差を利用した登る遊具がある静かな公園です。
駒込駅から徒歩5分でアクセス便利な立地です。
朝日が眩しく、心地よい散歩日和の場所です。
高低差を利用した登る遊具がここの特徴です。付き添いをする親のよい運動になります。トイレが数年前に改修されたので比較的キレイです。駒込のマックで買って、ここで食べるのが定番です♪
駒込駅からすぐ近く、高低差を利用した住宅地の中にあるしずかな公園です。
駒込駅から徒歩で5~6分の所です。この公園は地形を活かして起伏に富んでいる。園内の高低差は約4~5メートル有りそう。園内はケヤキやソメイヨシノなどの樹木が植樹され、展望台らしき所も有り、街並みを観られる。
朝日が眩しくよい朝を迎えました。静かな公園です。
名前 |
豊島区立駒込東公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3981-0534 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

平日の昼間にお散歩がてら寄りました。人が少なく穏やかで秋や春のお散歩にはもってこいのスポットです。遊具は少ないですが、広さがあるのでお子様連れにも良いと思います。ただ、夜に一度立ち寄った際は飲みに利用されていたので注意が必要です。