混雑を抜け出し、豚山へGO!
今年にオープンして、ずっと混雑していた豚山さん外まで並んでいる姿を見て様子見をしておりましたが、新店ブームも少し落ち着いたところで初訪問です。自分ラーメン小ニンニク、アブラマシマシ、カラカラ相方ラーメン小ニンニク1杯950円ボリューム満点で食べきれないイメージでしたが小で普通のラーメン量に野菜も調整して注文ができたので、完食できました。チャーシューがほろほろで、これもまた美味しい。このお店は、注文の仕方もホームページにも、お店内にも書いてあって分かりやすかったです。野菜をマシにすればよかったかも?ごちそうさまでした。
名前 |
豚山 武蔵村山店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

日曜の11:30頃に行きました。駐車場は数台空きがあり、待ち時間も少なかったです。ミニラーメンを注文しました。にんにく抜きアブラにして、同行者からにんにくを少し分けてもらい、にんにくが入ってない状態と入ってる状態を食べ比べられました。個人的にはにんにくが入ってる方が好み!アブラに関しては、チャーシューも結構あぶらがあるので、標準でもよかったかも…と思いました。たくさん食べる女性じゃなければ、ミニラーメンでも多く感じるかもしれません。店員さんの接客が好きでした。みなさん感じが良くて、紙エプロン使ってくださいね〜!とか、声かけも優しかったです。店内も清潔感がありました。他の方が冷やし中華を注文していて、とても気になりました笑また行ってみようと思います。