越してきてからずっと磯部先生。
図書館の寄贈本で知り、ネットで調べて来院。本橋先生同様、飼い主と動物に心ある先生。瑠璃が鼠蹊ヘルニアでお世話になりました。先生お身体ご自愛下さい。
良心的で地元でもとても有名な先生です。決して金儲けに走らず最善の治療をしてくれます。年一位でワンちゃん元気にしてる?って電話くれるのも心強い限りです。最高の先生です。
越してきてからずっとお世話になってきています。決してベタベタな感じではない、包み込むような優しさがあり、初対面の時からワンコも絶大な信頼を寄せている先生。その世界で功績多数の御人ですが、最近はお年を随分とられた感が否めず…(先生、ゴメンナサイ)。でもこのような獣医さんが近くにいてくらることに心から感謝です。これからもご自愛ください\u0026宜しくお願いします🖐
うさぎの足を診てもらうために受診しました。おじいちゃん先生ですがうさぎ研究をしていた先生なのでうさぎのことにとても詳しく、しかも一度の受診料が2、3千円程度と良心的です。うさぎが調子を崩して連れて行くと謎の注射をうち、薬をもらいましたがこれがとても効くようで、すぐに元気になりました!うさぎが体調を崩したときはいつもここを受診しています。
名前 |
いそべ動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-471-0031 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

今、突然磯部先生のことを思い出して、口コミを見てみたら、やっぱり…長い長い間(40年くらい?!)お世話になりました。犬を診てもらいに行ったら、子猫が受付の棚にちょこんと座っていて、「その子貰ってかない?」と言われ、貰いました。その子をワクチンとかで連れて行くたびに先生が、「美人だ!アビシニアンの血が入ってるかも」とか言ってましたが、普通にキジ猫です😂(超美人ではありましたが)。その子も今は天国です。きっと磯部先生を天国で迎えてくれたと思います。現在、我が家には猫4匹。今は元気だけど、この先大病したらどうしたらいいのか…。私が引っ越して遠くなっしまったけど、何かあった時には一番信頼していた動物病院だったのに。