新鮮野菜と安い肉、夜遅くまで営業中!
ワイズマート 東砂店の特徴
コストコフェアの開催で新鮮な食材が楽しめる、特に鮮魚コーナーが魅力的です。
お惣菜のミックスサラダが絶品で揚げ物も人気、品質の良い製品が手に入ります。
通路はやや狭いですが、バラエティ豊かな品揃えと安い価格が大満足です。
今日コストコフェア〜‼️早速行ってみました👋🌇すぎに行ったので無いもあったと思いますが鮮魚コーナー辺りに🥐ズーラとありましたが‼️入り口付近チョコだけかと思いましたが奥に行ったら色々🥐がありました🙆♀️またやって貰えるといいなぁ?リッツチョコあったのかなぁ?で。
店内も他はわかりませんが広々して買いやすいです辰巳は仕方ないのですが狭いのです。
安いスーパー!地元にあってよかった…精算は今では当たり前のレジ後にセルフ精算で慣れれば楽です。
世田谷時代は良く行ってましたが、このお店は品揃えや商品の陳列が分かりにくいのが難点。
ここのスーパーはそれほど悪くはない。むしろ土日はオススメのお店だ。なぜなら駐車場がない分、家族連れがやってこないので土日でも比較的ゆったりと買い物ができるからだ。店のレイアウトは改装前の南砂のイキイキ生鮮市場にそっくりで、コンパクトながら品揃えは充実している。
入り口が小さいので初めて利用するときはちょっと入りづらい気もしますが、入ってみると中は広くて(ただし通路はやや狭いです)商品も充実していて、野菜、果物、肉、魚などの食材はだいたいそろいます。新鮮で品質もしっかり管理されている感じです。乳製品や総菜、弁当なども充実しています。お酒や菓子類もありますが、私は酒や菓子は利用しないのでこれらの充実度はわかりません。この近所に15年以上住んでいますが、この店の存在を今年まで知りませんでした(この店の前にあるスーパーには週2~3回来ているのに)。とある和菓子屋さんの方がここで買っているという話をしていたので利用してみました。お店が道路からちょっと引っ込んだ場所にあって目立たないのが損している感じですね。最近ではよく利用しています。
・巨艦トピレックの真向かいという不利な立地にありながら、少なくとも10年以上は撤退せずに頑張っています。・「広すぎる」AEONを敬遠したい層にとってはちょうどよい広さですし、葛西橋通りより北側に住む駅を利用しない層にとっては大通りの北にあることは地味に便利。・西葛西店ほど広くはありませんが、生鮮品の鮮度は高いですし、大量入荷で積み上げるということをしない分案外多種類のものがバランスよく売られています。・ただワインやカレーなど、ここぞというカテゴリーの充実はしっかり図っているようです。・赤札堂やまいばすけっとなど他の小規模スーパーと比べると陳列も見やすく目玉商品がきれいに明確に出されています。・ズバ抜けてこれだ!というお店ではないですが、いい意味でバランスがとれており、今後も頑張ってもらいたい地域のスーパーです。
お惣菜のミックスサラダがおいしい。
夜遅くまでやっているので便利です。
名前 |
ワイズマート 東砂店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5683-4711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

なかなか揃っていてほしい物は買えましたね!店員さんもとても感じよくてヨカッタデスヨ!