石神井公園駅近く、絶品うなぎ体験!
前回美味しかったのでリピートしました。25 日までワンランクアップキャンペーンをやっています。うな重の上を頼んだのですが、うなぎがふっくらしていて美味しかったです✨😉
美味しいかも。チェーン店にしてはかなり良いかと。うなぎの成瀬あるじゃないですか?あそこはうなぎはある程度の品質なんだろうけど、蒸し加減やタレを甘く調整して美味しくしてる分安く提供できてるのかなぁ、と。ここは、タレも甘めを抑えてあって本来のうなぎの美味しさが分かるかと思います。チェーン店なのに白焼があるのはちょっとびっくりしました。今度の楽しみに取っておこうかと思います。またちょい飲みセットが優秀。私のおすすめとしては、まずちょい飲みセットの生ビールで喉を潤す。これ生ビール、肝串1本、だし巻きハーフが付いて1000円なので実質生ビールがただみたいな計算になるかと。それくらいお得です。でその後にうな重並を頼めば3000円で飲んで食べてお腹いっぱいになります。うな重並が1950円なんで。成瀬さんよりアルコールが豊富で安めなのもポイント高いですね。私が昼時行ったら結構予約してくるお客さんがいたので、混んでいて入れない時もあるのかも。コスパはかなりいいですね。
PayPay、クレジットカード使用可。昼に入店したがカウンターは誰もいなかった。後から一組来たがお茶が提供されていた。こちら側には提供されておらず、別のスタッフが気が付き慌てて出された。新人だったのだろうか?肝串は食べやすく美味しかった。ひつまぶしはご飯が若干柔らか目で、うなぎはインパクトが薄かった。出汁は良かった。箸袋にはタレが付着しており手に着いているのかなと疑問になった。コスパはいいと思うが、提供に問題があったので一回行ったら十分。
ちょっと所用で石神井公園駅へ。昼は駅近の当店へ。細長く奥へ延びる店内は、カウンターとテーブルあり。二階にも席がある模様。🟩鰻重(並) (1,950円 税込)鰻は半身です。産地は尋ねませんでしたが、そもそも産地の記載はないので国産ではないのかも。いずれにしても、少々臭みが気になりました。🟩肝水 (220円 税込)(株)ポレポレが、岡山、松本、苗場、東京など11店舗展開している鰻屋です。
富士街道沿い、石神井公園駅からすぐ近くのうなぎチェーン店。提供が早くモクモクの煙もないし香りも漂ってこないので、店内で焼いていないのかな?かなりフワッとしているしセントラルキッチン製のうなぎを湯煎してる???キッチンが見えないように設計されているからついついそう感じてしまいました。ひつまぶしカテゴリではこの店で最上クラスにあたる特上をいただきました。変な臭みや癖はなくて美味しかったんだけど、やっぱりひつまぶしにはパリッ焼きが合います。名古屋名物のひつまぶしとは別物でした。味については個体差はあるのかもですが、同業の成瀬よりも脂が上品だと感じました。タレは美味し。連れは1.5匹の極上を食べていたので写真だけ拝借。うな重はテイクアウトもできました。テイクアウトになると蓋をされちゃうのでパリっと感はもう関係なくなります。インバウンド客は寿司屋には行くがうなぎ屋では遭遇しないのであまり食べないんですかね。和食の代表格で双璧をなす存在なんだけどね。とは言え、受給バランスが崩れてもっと高価になっちゃうといよいよ手が届かなくなるので、それはそれでいいのですが。各種キャッシュレス決済が使えます。価格相応のうなぎ。ごちそうさまでした。
名前 |
うなぎ乃助 石神井公園店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9546-5934 |
住所 |
〒177-0041 東京都練馬区石神井町2丁目15−8 町田ビル 101 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初訪問、駅前で場所もわかりやすく店内は入ったところがカウンター席二人掛けのテーブル席これだけと思いきや奥に個室風のお部屋があってびっくり二人掛けのテーブル席×1四人掛けのテーブル席×2がありゆったり、のんびりお食事を楽しめました注文を受けてから焼き始めるので牛丼チェーン店みたいにすぐには出てきませんよでも、そんなに待たせませんビール飲み終わった頃にちょうどいい感じで届きますモニターがあるので間合いをみていてくれるのかなと皮がパリッと焼けていて誰も甘いの辛いの皆それぞれの好みがあるけど甘すぎ辛すぎすみんなの好きな味だと思いますうなぎのお値段は、うなぎの大きさです並を頂きましたがランチならこのくらいでちょうどいい感じ美味しかったのでまた伺いますねいい意味で高級店と大衆店の中間入りやすくて、価格もほどよく良いお店かなと思いました。