法華経寺近くの絶品鮨。
鮨処 岡嶋の特徴
法華経寺の赤門をくぐると、鮮やかな本堂や五重塔の景色が楽しめる立地です。
大将は本八幡のいさ美で長年の修行を経て、新たにオープンした実力派の寿司職人です。
下総中山でお鮨屋さんを探していて、お寺の中でずっと気になっていたこちらのお店に入ってみました。大将も女将さんもすごく親切で、お刺身もお寿司も美味しかったです!夜ごはんでいただきました!また行きます!
お店の雰囲気も明るく 楽しく 美味しいお寿司いただき 生ビールま進みました!又 行きたくなる お店です☺️
本八幡のいさ美で長年握っていた方が大将を務めるお店。大将ももちろんのこと、女将さんも、一緒に働いている女性も、とても素敵なホスピタリティ。平日ランチタイムは「にぎり」と「ちらし」を選ぶことができて、お椀と茶碗蒸しがセットで付いてきます。一品料理もあり、お酒も楽しめるお店です。
オープン初日に行きました 由緒正しい法華経寺の赤門をくぐり参道を歩くと一番本堂に近い場所にあるお店 本堂や五重塔が見渡せる最高なロケーション 少し前に廃業され田中家のあとを引き継ぐような形(田中家の看板残し)で開店されたようです 大将は先日廃業された本八幡の老舗いさみ寿司の花板さんで腕は確か 還暦過ぎてご夫婦で開店されたようです 不器用な大将と上品で淑やかな(ちょっと天然?笑)お二人 開店までの準備疲れがみえバタバタされてました 今後に期待大。
長年、市川市本八幡の有名店で修行をしていた店主が満を持してオープンさせたお店だと伺いました😊🖐大元の店舗の良い雰囲気に更に手を加えて良い雰囲気にした店内に似合った料理、回転寿司が流行っている昨今、王道の鮨処🍣皆様是非足を運んでみてください。
名前 |
鮨処 岡嶋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-720-4304 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ランチで来訪。1400円でにぎり、お椀(しじみ)、茶碗蒸しのセット。20食限定だが店内の混み具合からそんなに急いで行かなくても間に合いそうだ。