真珠湾攻撃の歴史を感じる。
Googleマップを眺めていたら船橋になにやら不思議な円形に囲まれた土地があるのを発見したので早速調べてみたら先の大戦までここに帝国海軍の無線局があったとのことちなみにこの無線局ではあの有名な真珠湾攻撃の電文「ニイタカヤマノボレ1208」が発信されたんやと実際に行ってみると跡地は公園になっていて無線局の遺構としては無線塔の礎石だけが茂みのなかに隠れてました当時は世界最高水準の無線技術を誇った施設らしいですが儚いものですねぇ…
名前 |
船橋無線塔記念碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.funabashi.lg.jp/funabashistyle/jp/001/p042367.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

石垣の上の草に埋もれて碑の傍には行けませんが、歩道橋の上から見ることができます。