アウトレットで買う美味しさ、工場直営のケーキ!
東京リバーサイドスイーツの特徴
営業が限られているが、マシュマロやスイーツが豊富に揃います。
羽田空港やドトールのアウトレットスイーツが手に入る特別な場所です。
お買い得な冷凍ケーキは、量も多くてお得感があります。
何十年振りにマシュマロ食っちまった🤩ましてや焼きマシュマロやで👅なんじゃい、美味いジャン❤️
小さい店舗ですが、ケーキをまとめ買いしました。安かったですし、帰宅して食べ美味しかったので是非ご賞味あれ。
開店10分ほど前に到着しましたが、数名の並び。1組ずつ案内され写真をみて店員さんが商品をピックアップする仕組み。ニューヨークチーズケーキとベイクドマロウを購入。保冷剤や袋はありませんので持参を忘れずに。
手頃な値段で冷凍されたケーキが買えます。保冷剤を持っていっても家につくまでに、少しとけてしまいます。甘みが強めなので、大きさのわりにお腹いっぱいになります。金、土しか営業していないので、営業日を増やしてほしいです。
美味しいケーキやスイーツのアウトレット商品が購入できます。アウトレットと言ってもそこまで形が悪くないので、友人が遊びに来た時などにも重宝しています。
有名なカフェのスイーツがお値打ち価格で買えました。
冷凍のケーキをお得に買えます。たくさんあるのでカットして冷凍保存して楽しんでいます!
スイーツを買いました。コロナの影響で暇そうで入店制限もあった。まぁ、お菓子は好きだから近くにお店があるのはうれしいわ。
※最近店内の冷凍庫開けっ放しで選ぶ方いるんですが、中の商品解凍されちゃうから止めましょう!!!閉まった状態で選んで、買うとき一気に出しましょう!!----最近は期間限定商品や2回程度しか店頭に並ばなかったものなどレア度の高い商品も置かれています。以前より回転の早い商品たちは、コンディションよく持ち帰って美味しく食べるためにもぜひとも保冷バッグ持参で行きましょう!(20200222追記)----売り場のすぐ脇にある工場直営の、アウトレット販売があるスイーツ店。冷凍スイーツが主で、常温のものは基本セール品扱いとなっている。いわゆるOEM店でもあり、誰もが知ってるあの喫茶店のスイーツが手に入るかも。目玉はやはり直営ならではの切り落としなどの販売で、味は同じでも圧倒的な安さには驚く。見た目を気にしない自分のおやつとしてはとてもコストパフォーマンスが高い。また、店内冷凍庫のものはもちろんアウトレット価格で入数の多いものほど安くなっているので、家の冷凍庫の許すだけ買っていけば日々のおやつにもなかなかのクオリティを維持しながら安く済ませられる。冷凍されているということは他にもメリットが有り、持ち帰り時に形が崩れにくいので綺麗なままもって帰る事ができる。最近(2019年11月再編集現在)の傾向として多め(8ピース入など)のパッケージが多くなっている。なので買いに来る際はクーラーバッグやクーラーボックスなどを車に積んで大量に購入して帰るのがおすすめ。私は電車やバスでの移動が主なのでクーラーバッグに突っ込んで買って帰ることが多め。気をつけるのはここでは工場にて出る品物のアウトレットセールという特性上もあり、ドライアイス保冷剤のたぐいは用意していないので距離に応じて持参したほうが良いです。解凍時間などは店員の方に聞くとちゃんと答えていただけます。物によっても違いがあるので聞いたほうが良いかも。
名前 |
東京リバーサイドスイーツ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5569-7137 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

営業が限られてますが、全体的にとてもお買い得で、特にその日の目玉みたいな商品はすごくお得です。1ヵ月だけ木金営業でしたが、本投稿の時点では金土営業に戻っています。個人的には木曜に近隣に伺うことが多いので、隔週でも木金営業があると大変嬉しいです。