子供の楽園、流れるプールで開放感。
稲城市民プールの特徴
開放感あふれる屋外プールで、夏を楽しめます。
幼児用や流水プール、スライダーもあり、キッズに最適です。
低価格で利用できる市民プールとして、ファミリーにおすすめです。
屋外ということで、とても開放感あります。監視員の数が多くて、しっかり見られてる感はありますが、逆に子連れにとっては安心感あるかなと思います。ルールもそれなりにありますが、普通に遊んでいる分には特に何も言われないし、子ども共々楽しく遊ばせてもらいましたー。また来ます!
幼児用、流水プール、25mプールがあります屋根付き休憩スペースあり小学生以下の子連れにはちょうどよい大きさのプールです監視員さんもしっかりしています2時間制ですが、リーズナブルで1シーズン何回か行きます。
市民プールだけど流れるプールとかキッズ用ウォーター滑り台があります。25メートルプールは子供用に水位がかなり低め。監視員も多いので安心安心。
低学年位までは楽しめる市民プールです。3歳、4歳の子供も楽しめると思います。
コスパ安いし人も密集してない!バスと電車を使わないと行けないけど、、やってる時は、必ず2回は行ってます。
ブールの使用はしておりませんが、隣接する広場は散歩やサイクリング、スポーツを楽しむ方や近隣の皆様の憩いの場として活用されています。緑も多いので、季節の移ろいを感じることができます。
駐車場が、北緑地に行かないとないです。河川敷にリトルリーグと会わせて駐車場整備してほしい。
小学校低学年までは楽しめる。
そんなに大きくは無いですが、流水プール、子供プール、スライダー、競泳プールと一通りあります。あまり込みません。キレイで良いです。空気入れがあってシャワーも温水でとても使いやすいです。
名前 |
稲城市民プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-379-4496 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.inagi.tokyo.jp/shisetsu/sports/sports/pool.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

屋外プールなので室内と違い気持ちがいいです。利用時間午前9時30分から午後5時まで料金大人(中学生以上)2時間330円、1時間ごとに160円子ども(小学生)2時間80円、1時間ごとに40円小学生以下は無料でした。コインロッカー10円リターン式、利用後戻ってきます。流れるプール、幼児用プール、普通のプール、小学生以上用滑り台、小学生以下用滑り台、が有る。駐車場は無いが障害者専用駐車場のみ有ります。歩いて約600~700m(5~10分)くらいの所に1時間は無料のコインパーキングが有りました。ちょっと歩きますが。稲城北緑地公園駐車場。住所(東京都稲城市東長沼2996 番地)駐車料金と時間は画像ご確認下さい。