唯一無二の清潔空間、日曜日の安心。
日曜日に受診できるのでありがたいです。先生もとても優しく、大人も子供もみてくれます。ファミリークリニックのような感じです。オムツ台もありましたし、駐車場もあったので便利です。子連れだと荷物が多くなりいつも大変なんですが、看護師さんが手伝ってくれました。今まで行ってたクリニックがあまり話を聞いてくれる先生じゃなかったのですが、ここの先生はこっちをちゃんとみて話を聞いてくれました。ちょっとしたことかもしれないですけど、安心できました。
0歳児の子供とよくお世話になっております。院長先生、看護師さん、受付の方皆さんがとても優しく親身になってくださます。丁寧に話を聞いて診断して頂けますし、子供と一緒に親も診て頂けます。子供も先生達にニコニコです。ベビーカーのまま入れるのも、休日診療も大変助かっています。WEBで時間予約できるのも最高です。これからもよろしくお願いします。
感想みたいな感じで思ったこと書いてみようと思います!大人で予防接種を受けています。小児科というものもあり、子供を連れている方を見かけますが、看護師の対応は素晴らしいと感じました。診察室まで看護師自らが案内し、荷物を持ってあげたり、患者さんのもとまで行って目を見て話しかけるなど、一人一人の行動が良かったです。また、私がワクチン接種をする際も院長の方が、ちゃんと打つワクチンを目の前で証明してくれたり、なんのメーカーで何mlかも言ってくださり、安心してワクチン接種できました。ワクチン接種証明書もしっかりと渡していただき、金額も伝えてくれたので、ここでワクチン接種をして良かったです。クリニックは鶴川近くのとつきながら、少し離れていますが、三輪町にあることから私自身はとても通いやすかったです。
この近辺で唯一まともな内科医。話を最後までしっかり聞いてくれる。丁寧な説明。愛想が良く、患者に寄り添ってくれます。受付や看護師さんも優しく丁寧です。さらに会計にクレカが使えるのが嬉しい!信頼できる内科ができて嬉しいです。
三輪診療所時代からかかりつけにしていた場所にある病院。最近入れ替わった新しい病院です。先生は若く、地域医療に積極的な感じで好印象。循環器が専門とのことですが、全ての疾患に対応するかかりつけ医の典型です。土日祝日の午前にも診療してくれるのがとても助かります。火曜日が定休。LINEで登録しておくと初診もスムーズでした。予約も当日順番待ち予約もあるので、家を出る前にどれくらい待っているのかもわかり受付まで済ませられます。マイナ保険証対応。支払いは現金の他クレジットカードやコード決済にも対応。現代的です。「鶴川ちかくのクリニック」というわかりやすい名前ですが、鶴川駅からだと徒歩30分、路線バスで10分強です。完全に三輪地区をターゲットにしてます。鶴川駅からならシャトルバスが出ている鶴川記念病院を使う人が多いんじゃ無いかな?私は徒歩圏かつ通勤途上なのでとても嬉しい。ちなみに柿生駅からなら徒歩15分程度です。
クリニックはとても広々としていて、清潔感があり、リラックスできる空間でした。スタッフの皆さんもとても親切で、温かく対応してくださったのが印象的です。中でも院長先生は、柔らかい表情と穏やかな話し方がとても素敵で、初めての来院でも安心して相談することができました。ぜひまた利用させていただきます。
名前 |
鶴川ちかくのクリニック│内科 小児科 日曜日診療 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-328-5143 |
住所 |
〒195-0054 東京都町田市三輪町168−1 フェリシア三輪 |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

この地域に信頼できる内科クリニックがなかったので、こちらのクリニックが出来て本当に助かっています。院長先生は説明も丁寧でとても信頼できます。小児科や皮膚科にも対応してくださるので、家族が困った時にはこちらでお世話になる予定です。これからもよろしくお願いします。