大山ハッピーロードでとんかつ巡り。
銀扇の特徴
大山ハッピーロードの駅近にあるとんかつ屋です。
ビジネスランチが手軽に楽しめるお店です。
日曜ランチに最適な雰囲気の良い場所です。
🍴 とんかつ・豚しゃぶ 銀扇ランチで日替わり定食をいただきました!この日はヒレカツとソーセージ、さらにメンチカツまでついててボリューム満点。衣はサックサク、中はふんわりジューシーで、油っこさを全然感じないからペロッと食べられちゃう。お店の雰囲気は「昔ながらの日本の居酒屋」っぽくて、落ち着くけど活気もある感じ。ランチタイムはやっぱり大人気で、厨房もホールも忙しそうでした。待ってでも食べる価値あり!「揚げ物は重い…」ってイメージが覆る、軽やかなとんかつ。地元で愛されてる理由が分かります✨
ビジネスランチを注文。ヒレカツ2枚とエビフライ1本にごはんとお味噌汁、お漬物が付いてきます。エビフライがプリプリで美味しかった!ヒレカツはまぁまぁでした。この米騒動の中、ごはんとキャベツが一度だけですが、おかわりできるのはありがたい✨✨個人的にキャベツおかわりはうれしい♡カキフライもありました!ごちそうさまでした🤗
2024/10/14(祝)初訪問!娘の出るボディビルの大会が板橋区立文化会館で開催されるので、観戦の前に寄らせていただきました米沢三元豚ロースカツ単品200g¥2.048アベル黒豚ロースカツ定食200g¥2.398ビール¥605どちらが美味しいとかは特にありませんでしたが、どちらも肉が柔らかく厚切りなのにサクッと歯で噛み切れますまた、どちらも脂が甘くて美味しい!豚肉の美味しさの醍醐味を満喫出来ました定食にはご飯 豚汁 お新香が付きますこの豚汁が豚の旨味が滲み出ていてコクがありとても美味しかったご飯(2杯まで)キャベツお代わり無料ですごちそうさまでした。
大山ハッピーロードで日曜ランチ。ご飯、キャベツおかわり自由。とんかつのお店でこれは当たり前のように思えるが非常にありがたい。本当に感謝。ベジファーストでキャベツを頬張る。ここからが本番。ヒレカツ、ウインナーカツ、コロッケ ご飯が永遠に食べれる三重奏。ご飯をおかわりしてバランスよく全部食べる。キャベツもおかわり。サービスもすごく気持ちよく、ご飯が倍美味しい。通ってしまうお店。ハッピーロード、楽しく美味しい商店街。
大山駅周辺をふらふらしていた際に寄らせて頂きました。日曜日でしたが、お昼はランチ営業。結構混んでおり少し待ちました。今回は日替わり定食(1,180円)を頂きました。この日はヒレカツ×2、イカフライ、メンチカツと豪華でした。キャベツ・ごはんはお代わり自由。とても美味しかったです。また利用したいと思います。
大山ハッピロード商店街の駅寄りの入り口に近いとんかつ屋さんになります。商店街沿いなのですが店舗の入り口は奥まっているので少々入りにくいですが時々店頭でお母さんがカツサンドを売っていていつも気になっていました。休日でもランチをやっているということで今回は昼時に初訪問です。人気店ですね。12時を回るとほぼ満席になりました。今回は日替わりランチを注文。ひれかつとチキンカツのセットになります。ご飯とキャベツはお替り自由になります。開店の準備や仕込みが間に合っていなかったのか到着までは少々時間が掛かった印象です。やっぱり揚げ物は揚げたてに限りますね。ひれかつはパサパサした感じはなく柔らかくジューシー。チキンカツも思っていたサイズではなかったですが鶏モモの程よいアブラ感が美味しかったです。女性にはちょうどいいのかなとも思いますがランチについてくるお肉については1つ1つのボリュームが小さいかなと思います。1000円前後で食べれるので文句はないですがもう少しガッツリ系のメニューがあれば若い人にも支持されるかなと思います。場所柄、年配の方や女性がメインなので仕方ありませんね。各テーブルにそなえているドレッシングはキャベツによく合って美味しかったです。あと注文をつけるならばホールには女性が多くいますがお茶やお冷といったサービスに目が届いておらずご飯やキャベツのお替りもしにくかったです。次回はいろいろな銘柄豚をそろえているので厚切りのロースカツを食べたいです。
名前 |
銀扇 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3530-9771 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

揚げ物メニュー専門店で、ランチメニューを注文しました。衣がサクサクで、揚げ物なのに胃にもたれない感じというか絶品でした。揚げ物だけではなく、ごはん、漬物、みそ汁とどれも手を抜くことなく、丁寧に造られていると感じました。このお店、絶対おすすめです。