プロレスの迫力、 新木場で体感!
新木場1stRING(ファーストリング)の特徴
新木場にある格闘技専用会場で、常設リングとして活躍中です。
観客との距離が近く、臨場感のある迫力満点の試合が楽しめます。
インディー団体を支えるイベントスペースとして、プロレスファンに人気のスポットです。
天龍プロジェクトの観戦で2回行きました。すごい迫力でした!どの席から見ても迫力が伝わります。地方の方は、京葉線で行く場合、東京駅からだと、ホームまでがすごい遠く感じると思います(笑)
会場は100~200のキャパシティで、どこからでも見易い。かつ駅から近く駐車場も近くにあります。
プロレス観戦で月1ペースで行ってます。私は、冬の時期は寒いので膝掛けをしています。あとトイレの中にバックをかけるフックがあると助かります。レスラーと凄く距離が近いので、毎回ドキドキ💓
足の便がいい!会場が盛り上がりやすい!選手と近い!プロレスの試合にぴったり!!
東京プロレス聖地インディーからメジャー(近年は開催無いけど)まで興行を行う世界屈指の聖地後楽園ホールと共に参拝しないのはプヲタ失格です。
周りに何もない新木場の倉庫街にある会場。倉庫をそのまま会場として利用している感じ。見た目はほぼ倉庫。狭さと独特の雰囲気、非常に臨場感がある。プレハブのトイレが貧弱。建設現場の仮設トイレ並み。
プロレスがとにかく見やすい会場。サイズも丁度いい。夏暑く、冬寒いのがちょっとだけ難点。
駅近です小さな看板が出ています事務所地区に突然あります小さい会場ですがそのため一体感があります、楽しい興行でした!!
わかりにくいが一体感あり。
名前 |
新木場1stRING(ファーストリング) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3521-1015 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

インディーズのプロレスならココダンプ松本の極悪祭を見に来ましたダンプさん迫力すごいよねベテランの味カッコいいです。