ひばりヶ丘で鰻を堪能しよう!
鰻の成瀬 ひばりが丘店の特徴
ひばりヶ丘店のコスパ最高なうなぎ料理を楽しめます。
落ち着いた雰囲気の中で、しっかりと味わえる贅沢な体験。
鰻屋特有の臭いが気にならず、気軽に訪れやすいお店です。
昼時に行くが客は無し、入ってヤバい感あり、とりあえず、鰻重、松を注文、待つこと10分程度。豪快に見える鰻、タレは甘みが少なく鰻は柔らかすぎご飯も鰻の量からすると少なめ。美味しい感は無い。メニューも鰻重、松竹梅ね3種類のみ肝吸いもない。リピートは無いな。
鰻屋さんの食欲をそそるあの臭いがしません。非常に安価ですので割り切ってしまえば鰻欲は満たせますのでいいんじゃないでしょうか。
1600円の梅を食べた。リーズナブルだと思った!自分で鰻を買って来て、もろもろの調理して(山椒、タレ、薬味各種、吸物、そしてなによりも器!!)食べる事を考えると、とってもリーズナブルだ。店内は雰囲気ある灯りで、ジャズが流れていた。自分で作って食べる事を考えると、これは凄いな!と思うのだ。あと店内は匂いがしない!タレの匂いはしたけど、あの炭火でジュウジュウした匂いは無いのだ。これは嬉しかった!だって服に匂いがつかないからね。(帰りに外の張り紙を良く見たら、蒸し焼きと書いてあった)俺は炭火の匂いについては、キャンプの焚き火や、バーベキューの匂いと同じに感じてしまうので、とてもありがたかった!なので星は5だ。ちなみに!ご飯はプラス!冷酒を飲んだよ。
ニュースで安く鰻が食べれると聞いて、オープンして5日目のひばりヶ丘店へ来ました。駅から歩いて5分ほどでうなぎののぼりが見えて場所は分かりやすかったです。1:15頃入店しましたが4名の方がタベてるのみですぐに入れました。10分ほどして松が到着。おじゅうは小さめですが、鰻がビッシリ詰まってます。ちょっと皮目は黒く焼き過ぎに感じましたが、とても美味しかったです。味変用に薬味がついてますが、隣のガリにネギの香りが移ってしまいいまいちでした。追い汁もありましたが、私はかけなくても良い濃さでした。またお財布に余裕がある時に再訪します。ごちそうさまでした。
名前 |
鰻の成瀬 ひばりが丘店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-1076-7156 |
住所 |
〒202-0001 東京都西東京市ひばりが丘1丁目8−27 第一宮崎ビル |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

コスパ最高です 自分にはこれで充分 身の丈です もっとガヤガヤしてると想像しておりましたが落ち着いた雰囲気で堪能しました。