駅近のお洒落なお好み焼き。
つくつくの特徴
清潔感のある内装で、心地よい食事環境です。
お好み焼きともんじゃ焼き、鉄板焼きが楽しめます。
駅近でお洒落なカジュアルなお店です。
注文したメニュー、すべて美味しいかったです!もんじゃ2つ、鉄板焼きのいかげそとえりんぎ、お酒計4杯で二人で6700円程でした。コスパも良いと思います。もんじゃ一つ食べ終えたら、スタッフさんが鉄板を綺麗にしてくれました。食後のサービス?でトマトの桃シロップ漬が異常に美味しく感動しました。トマトって言われなかったら気づかないレベル。お店も清潔で隣の席とも感覚が取られていて、コロナ禍ですが安心して楽しめました!
お好み焼き\u0026もんじゃ\u0026鉄板焼き、各種アルコールドリンクと一品アラカルトといったメニュー構成。各メニュー種類も程よくあり、どれも味付けや焼き方の提案など工夫されている印象を受けました。具材のカットも標準か大きめで食べ応えがあり美味しい。他の方のレビューにもあるように『カジュアルな雰囲気』がありますが決して砕け過ぎず、ドリンク提供や鉄板クリーニングのタイミングが的確で気持ち好かったです。特に鉄板クリーニングは嬉しい。注文した一品を焼き終わるごとにスタッフの方が自テーブルの鉄板をキレイにしてくれます。こういうサービスによって焼く食材の味にも影響してくるのかも知れませんので個人的には良いサービスだなと思います。そんな拘りポイントも垣間見えた素敵なお店でした。
駅近くのお洒落なお好み焼き屋さん。ファミリーが多かったのですがカップルにもおススメです。
カジュアルなお好み焼き屋さん。混んでいるので予約をした方が良い。ふわふわのお好み焼きがとても美味しくて、具材もいろいろあるので、何度も食べたくなりますね。鉄板焼もナイス。
名前 |
つくつく |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-439-9588 |
住所 |
〒202-0002 東京都西東京市ひばりが丘北4丁目1−31 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

内装に清潔感もありメニューにもハズレが無かったです。スタッフの方も常に気配りしてくれて気持ちよく食事できました。支払いが現金のみというところだけ少し気になりました。