カリスマ医師が在籍する病院。
森山脳神経センター病院の特徴
リハビリに力を入れた充実した施設が整っています。
カリスマ的な脳神経外科医が多数在籍している病院です。
新設された眼科では若いドクターが丁寧に診察しています。
三叉神経痛の手術を受けるため、福島孝德記念クリニックから 、此方の松岡先生を紹介していただき受診しました。脳神経外科初診時に、手術前の検査日や手術日が決まり、薬も飲まずに痛みの限界まで来ていた私には有り難くホッとしました。(診察はセンターで手術入院は記念病院でした)松岡先生は、三叉神経と血管の状態、手術の流れ、手術後の合併症等々(滅多に起こらない)を詳しく説明してくれたので、それを乗り越えれば痛みの無い普通の生活に戻れるから頑張ろう!という前向きな気持ちになりました。そして手術も無事に終わり(3日ほど多少の吐き気あり)、後の説明では動脈が5本も絡みついていて、それぞれ色んな技法で引き離したそうです。5本とも確実に引き離して痛みもすっかり無くなり、何の後遺症も出ないなんて本当に驚きです。松岡先生には感謝しかありません。脳神経外科の病で悩まれている方は思い切って相談に行った方が良いとお勧めします。セカンドオピニオンでも当たりだと思います。脳神経外科のスペシャリストが揃っているので安心です。
こちらの眼科で白内障の手術を受けました。先生の手術は丁寧でスタッフの皆さんも親切で順調に回復して良く見えるようになりました。平田先生ありがとうございました!
退院ばかりでした、二週間前下垂体を手術した、先生と看護師の皆さんにとても感謝しています。皆さんがとても親切で優しくて、入院中の時間は素晴らしいでした。
この病院の脳神経外科で、素晴らしい先生に診ていただけました。遠方の方でも、選んで受診する意味があります。私はこの病院で手術を受けました。外来で、手術に関する質疑回答を何度もしていただいたお陰で、手術当日も不安なく過ごすことができました。手術は成功し、完治しました。外来、手術、術後を一貫して同じ先生に診ていただき、本当に安心できました。看護師の方々も、皆さんとても優しく丁寧、術後ケアは手厚いです!!特筆すべきは、私の受けた微小血管減圧術の成功率です。他の病院の医師と比べて突出しています。実名を出すとご迷惑をおかけしてしまうかも知れませんので、先生のお名前は記載しませんでした。
眼科が新設されていたので掛かってみました若いドクターでしたがとても丁寧に説明、診察、検査して貰いました。待合室だけ何とかしてーーー。
この病院、まさにカリスマ的な脳神経外科医がいらっしゃることで有名ですよね。小さいことは別にして、総合的にわたしは星が5個でもよいと思います。
評判はあまり宜しくありませんね〜
兎に角、遅い。森山院長は9時半でないと出てこない。水曜日は避けるべし❗
紹介状持って初めていったのに、今までもらっていた薬は出せない、その薬は必要ないだって。うちでは出したことがないからってなんだそれ。それなら代わりの薬を案内するとか、患者の様子にあわせて薬出すとか、出せないならそれなりきの理由説明しないのか?ろくに話も聞かないし、それで患者の何がわかるのか。いやほんと二度と行かない。紹介状が無駄になりました。ほか探します。クソ病院。金の無駄。
名前 |
森山脳神経センター病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3675-1211 |
住所 |
|
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

リハビリに力を入れている病院です。リハビリスタッフさん、沢山居ます。皆さん、とても丁寧に面倒見てくれます。私が居た5F(🅰️)チームの看護師さん達は中々綺麗な方が、いらっしゃいました💕皆さん、親切、丁寧に対応してくれます。食事🍽️は、病院食なので、薄い少ない、物足りないと言う感じですね〜⁉️