葛西の最強ブーランジェリー、行列必至!
ブーランジェリー·ジョーの特徴
アウトドア気分で楽しめる、パールジャムを使ったパンが特徴です。
行列ができる人気店で、特にカレーパンが美味しく評価されています。
小ぶりなパンが多く、たくさん買っても嬉しいサイズ感が魅力です。
どれも美味しく、しかも値段もcinqに比べて控えめ。また素材もこだわっていて他のお店より原価率が高くコスパ良いと思います.行くたびに新しいメニューや、季節なものがあり行くのが楽しいです。どのパンを買っても大体美味しいですが、以下が特に気に入ってます。チーズプール栗のデニッシュショコラのパン難点は以下ですがそれを上回るくらい美味しいです。・駅から遠い(しかしその分価格は抑えている・人気があって行く時間によってはパンが売れていて種類が少ないこと・木金土日のみ営業。
平日の13時半に来店。食事系パンから甘いパン、食パン、フランスパンと色々。ただ店内が狭いので、お会計している方がいるとショーケースをじっくり見れず、迷ってると後からお客さんが次々と入店してきて、ゆっくり見れません💦正式名称は失念しましたが、胡麻テリチキンのサンド(420円)と、これまた胡麻がたっぷり生地の栗カボチャサツマイモのパン(380円)を購入。PayPay支払い可。胡麻テリチキンは胡麻が香ばしく甘みを感じるソースで、味が濃すぎず美味しかった。栗カボチャサツマイモパンは、長いスティックに順番に餡が出てきて、甘さ控えめで美味しい。
土曜日の午前中10:30頃に伺いました。店内に4名、外に2名並んでいました。日差しが暑い暑い、店内は4名までと表示されています、それほど広い店内ではないのでレジに並びながらパンをトレイに取って行く感じで、レジ正面のショーケースにもあるので、最後に欲しい物を伝えて取って貰う感じでした。どれも美味しく頂きました。
家に近くのパン屋さん〜月・火・水も休ですね〜木曜の午前やっと伺った!店内は狭い。欧米風の健康的なと日本風の柔らかいのもあります〜チャバタ150円 人気の商品ですね!確かにいい!自分で割りてサンドイッチを作られますよ〜値段は全部高くない〜
すごく口コミが高いので気になっていました。おかず系はちょっとしょっぱい印象。もう少し薄味だと素材の味がもっとわかるのにと思いました。クロワッサンはバターの香りがしっかりしていました。食パンもしっとりキメが細かくて美味しかったです。人気のバゲットは皮は弾力はありますが、かなり水分量が多く、柔らかめです。ちょっと独特の味なので、好みは分かれるかもしれません。値段は妥当だと思います。近くにあったら嬉しいですが、わざわざ通うかと言われるとちょっと微妙です。
徒歩ではなかなか難しい場所にある小さなパン屋さんですが、ひっきりなしにお客さんの出入りがあり、店員さんへ質問しても丁寧に説明してくださり、とても素敵なお店です。人気なので時間帯を誤るとほとんど残っていません。遠いですが、たまに本当に美味しいパンを求めて家族でこちらへお出かけし、近くの富士公園で子供たちを遊ばせてランチにしています。
日曜日のお昼ごろに伺いました。コロナ禍のため、店内は3名までの制限があり、お店の前に2人並んでいました。少し待てば入れます。どのパンも美味しく、中の具もおいしかったです。もっと買ってくればよかった…
2022年2月に利用。どれもこれも美味しそうで目移りしてしまいました。味も文句なしの120点です!
とても美味しいパン屋さん!1つ1つ素材にこだわって作られてるのが、伝わって来ます!!店内が小さめな為、外での待ちもあったり。夕方に寄ったので残りが少なく、早めの来店がお勧めです✨メロンパン、最高に美味しかった😋バケットが有名のようです!
名前 |
ブーランジェリー·ジョー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5667-5490 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/boxing_boulanger?utm_source=ig_profile_share&igshid=2me7fg81fmfu |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

とても人気のパン屋さん!ハード系のパンのおいしさは都心の有名店以上だと思います。葛西でパンを買うならこちらかゴンノベーカリーと決めています。支払い方法は現金かPayPay、au pay、d払いが選べるので手持ちがなくても大丈夫でした笑。