環七沿いで楽しむ、限定ビーフシチュー定食。
松屋 江戸川店の特徴
最近リニューアルした店内は、明るくて綺麗に整っています。
テイクアウトのビーフシチュー定食は、モバイルオーダーで簡単に受け取れます。
駐車場は狭めですが、環七沿いの立地で車でのアクセスが便利です。
店内がリニューアルしてから初めて行きました。以前よりも入って右側の窓向きのカウンター席が、家族でも横並びで座れます。ドレッシングの容器も以前の物とは違って、垂れない形状になっていて使いやすかったです。お水の給水機も2台あって、並ばずに飲めるし便利です。また食べに行きたいと思います。
テイクアウトで【期間限定】の「1.ビーフシチュー定食」と「2.ブラウンソースハンバーグ定食」をモバイルオーダー(お店でテイクアウト)利用で注文し、5分程で受け取れた。ビーフシチューは3年ぶりの復活のようだが、値段の割には「ショぼっ!」予想通りではあるが、80mm×40mm×15mmの牛バラ肉が1個のみで、ジャガイモと人参もHP画像よりはかなり小さい。割高感は否めない。味は良いので、次回再復活の際には値段、又はボリューム的な努力を期待する。こちらも復活メニューのブラウンソースハンバーグだが、濃厚ソースで安定感有り。特盛ライスもこの「お米泥棒」にしてやられた。ごはん、お代わり!
環七沿にあり、車が停められる点では重宝するものの10台くらいしか停められない。よく環七沿の1番左車線に路駐しているのは、そういう理由なのだろう。食券を買ってから、番号で呼び出されるシステム。モバイルオーダーが便利だと呼びかけています。お店は基本1人で座るスタイルの席が基本。2名席もあるけど、対面で仕切りで区切られています。家族連れには適していない。
先に注文する画面が使いにくい!ランチタイムに外まで大行列。かんべんしてくれー。トンテキ定食のソース激濃い、薬っぽい、トンはガシガシ、盛りの見た目もショボイ。同じくかんべんしてくれよー。効率化してるんだか?してないんだか?牛丼とカレーは美味いんだけどなー。攻めすぎでしよ。
ひさしぶりに来店したところ、店内が全面リニューアルしていてすごい綺麗でした!そしてゆっくり食べることができました!以前の店内はプライベート感が少なくて他人の視線を気になる感じでしたが…凄い良くなりました!そして味は相変わらずのコストパフォーマンスの高い美味しさ!800円以下で美味しいものを食べさせてくれるので安心して来られます。
朝のバイトだかパートは味噌汁の蓋をしてくれないからすぐ冷える他の店舗だとちゃんと蓋をして提供してくれるんだが…
ここの松山屋の店員は客の顔を見ること無く挨拶をするご馳走ですと言わなければありがとうございましたとも言わないどこもファーストフードは同じかね?
店内が明るくていい感じです。プロフェッショナルな女性のベテランスタッフが何時も頑張ってますね。プレめし美味しかったです!BBQソースでアンガスビーフサラダはごまドレッシングとフレンチの半々掛けて楽しみました。ドレッシング美味しいつますね!♥
仕事の行き帰りで立ち寄った綺麗なお店駐車場は少し大きな車だと駐車しにくいかも?店員さんもテキパキしていて今まで行った松屋の中ではトップレベル関東に雪が降った日で、少しエアコンがききすぎた(笑)
名前 |
松屋 江戸川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5928-0824 |
住所 |
|
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000000531 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

最近 お米が高いので 自宅での食事は、麺類以外は、松屋にする頻度が増えた次第です。