古民家で味わう牛すじカレー。
黎明荘の特徴
アンティークな家具に囲まれた、素敵な古民家カフェです。
牛すじカレーはトロトロで、絶妙な奥深い味を楽しめます。
手作りのアイスが入ったクリームソーダが魅力的な一品です。
時間は止まってるかの素敵な空間カレードリアをいただきました、すごく美味しかった口に入れた瞬間に、牛すじの濃厚な香りが来て、カレーのスパイスの味がすぐきて、ハンバーグもお肉の味と香りもしっかり!ハンバーグの肉汁に染み込んだご飯の米の香りがたまんない!全体のバランスが本当にいいんだよね、本当に美味しかった!ちなみ黎明荘には展示会や会議の貸スペースサビースと体験記も開催されてます、宿泊施設もありますよ、詳しくはお店のHPまで。
素敵な古民家カフェ。靴を脱いでスリッパを履いて入店します。スリッパが使い回しにならないようになっているのも心遣いを感じました。人気のお店のようで、席は90分制とのことでした。牛すじと葡萄を使ったカレーは正直牛すじも葡萄の味も感じなかったのですが(鈍感ですみません)、甘さと辛さがあってとても美味しかったです。癖になるお味でした。サラダの野菜も新鮮な感じがしました。お花のカッサータも可愛くて美味しかったです。レジ前にフロランタンクッキーが売られていて持ち帰り用に購入しましたが、原材料や消費期限等が書かれていたのが安心でしたし、添加物など入れずに作られているのも良かったです。
周りは果樹園と閑静な住宅地で古民家をそのまま使用した店内はノスタルジックな雰囲気◎。プリンを目当てに伺いました。カラメルが少し苦味があるため大人な味で、お子様には少し向かないかもしれませんが、上に乗っているアイスクリームと生クリームを一緒に食べるととても美味しいです。プリンは少し固めの昔ながらの感じで、たまご感は濃厚というよりあっさりめ。使用している食器も1つ1つが素敵でとても良い時間を過ごせました。駐車場はお店の少し下にありました。お店隣の神社の下で、駐車場入り口が狭いので大きな車は注意が必要です。入り口に小さな看板があります。14時からカフェタイムでプリンやドリンクを注文できます。オープンから14時までがランチタイムでカレーなどの軽食中心の時間でした。
ずーと行ってみたかった所で、古民家で広々とした空間にレトロな小物たち今回はご飯ものをメインに伺いましたどれも美味しそうなメニューでしたが、バンバーグカレードリアでいいとこどりしてみました!ボリュームあるバンバーグがとっても美味しかったです次はカフェとして楽しみたいです。
名前 |
黎明荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-236-8965 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

落ち着いた雰囲気、アンティークな家具今まで訪れた古民家カフェの中で突出して素晴らしかったですお料理、わたしは牛すじカレーをいただきましたが牛すじはトロトロ、カレーも優しくでも奥深い味、お米もものすごく美味しくて文句なく100点本当に美味しかったですクリームソーダはアイスが手作りなんですか?これまたものすごく濃厚で美味でした予約は必須です。