アラビアンコーストで非売品ゲット!
アブーズ・バザールの特徴
アラビアンコーストにあるワゴンゲームで特別な体験ができます。
成功すれば非売品のぬいぐるみが手に入る、ワクワクのゲームです。
ボールを皿に乗せるという難しい挑戦が、楽しみの一つです。
1回700円でボールを4回転がします。8人中、毎回1人が成功しているくらいの確率です。並んでから30分以上の待ち時間がありました。参加賞は20周年のピンバッジで全5種類でした。
ボールを皿に乗せるゲームでチップとデールのデールをゲット!前回来たときにチップをゲットできたので二匹そろいましたーホテルに帰ってデールと一緒に寝ましたー早くチップに合わせてあげたいです。
来園時はファストパス取得後、まず最初にここに並びます。毎回3回は並び遊んでいます。今回はクッションを獲得しました。
キャストの対応が素晴らしすぎるランドのよりも楽しいです。
1回500円。成功すればぬいぐるみ、失敗してもピンバッチがもらえます。ピンバッチは雨天時限定もあります。ぬいぐるみとピンバッチはイベントにより、デザインが換わります。
二種類のゲームですが、ボールを皿に載せる方、行列が長めになりますね。簡単そうに見えますが、今回も、バッジをアソートしてしまいました。イースターという事で、ぬいぐるみは卵形、「手を抜いた感」を感じるのは私だけ?でも、バッジはピンバッジから、キーホルダーにも付けられる形になって、使い勝手は良くなりました。
この雰囲気が大好き。
東京ディズニーシーのアラビアンコーストにあります。ゲームは玉入れと玉転がしの2種類があり、1回¥500で挑戦できます。並ぶ列が違うので、気を付けてください。人によって、どっちが得意かは違うみたいです。東京ディズニーシーで開催される期間限定イベントに合わせ、景品も変わっていきます。その為、いつ行っても混雑しています。私が行った時は1時間ほど待ちました。ゲームに成功すればぬいぐるみを、失敗してもランダムでピンバッジを1こ貰えます。海外のディズニーパークで行われているピン・トレーディングで、ここのピンバッジは人気が高いのでレアピンと交換してもらえる可能性が高くなります。行くたびに挑戦したいと思っていますが、常に大行列状態です。特に15周年限定グッズなど期間限定イベントものが賞品となったら1時間ぐらい(昼間)は待ちます。
アラビアンコーストにあるワゴンゲーム「アブーズバザール」にチャレンジしました。 縦5列、横4列に並んだ皿の上を、ボールを転がして皿の奥の4つの皿のどれかに載せれば景品がもらえるというもの。 強すぎると奥の溝に落ちてしまい、弱すぎると手前の皿の上で止まってしまします。 1ゲーム500円で4回投げることができるんです。 他のチャレンジャーのプレイをみると、かなりの難易度のよう。スタッフさんに成功率を聞いたところ、5人に1人くらいとのこと。 待つ間はワクワク。 20分くらいしてようやく順番が来た。しかし結果は、3回は短かすぎ、4回目は強すぎて溝落ち。ガッカリ。ちなみに後ろに並んでいた友達は見事に成功、チップのぬいぐるみをゲット! 周りは大歓声。チョット悔しい思いをしたひと時でした。
名前 |
アブーズ・バザール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-008-632 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

成功すればぬいぐるみ、失敗してもピンバッチがもらえます。ピンバッチは雨天時限定もあります。ぬいぐるみとピンバッチはイベントにより、デザインが換わります。