王子神谷で楽しむ、ししゃもランチ!
常連さんのお店でした、隣のおじさんとは野球の話しで盛り上がりました、ししゃも、いか、おしんこお裾分けいただきました。
ごくごく普通の町の洋食屋。ハンバーグとエビフライのランチセットを頂きましたがハンバーグは固く締まった薄めのパティ、エビフライも普通。特に目を見張るものも無く・・・。常連風のおじさんが後から入ってきてラーメン注文してるとこを見ると、まあ、そういうことなんでしょうね。厨房は広くて清潔感がありました。
正午過ぎに王子神谷、BMしていた「キッチン カワセ」さんでランチを頂きましょう。駅から徒歩10分、コートの襟を立てながら寒風の中を歩きます。色褪せた日除け看板のデザインが素敵ですね、フライパンの中にはブタさんが居ます (*'(OO)'*)ブヒ店内はカウンターメインの構成、先客さん2名おられますので入り口近くのカウンター席に着きます。カウンターが高く、内観も昭和中期を感じさせる雰囲気ですね^^注文はAランチ(950円)、厨房で高齢のお父さんが手際よく作ってくださいます。待つこと10分弱で着皿、ライスも平皿ですが汁は椀で登場しました。デフォでライスは大盛りになっているようです^^;Aランチはハンバーグとエビフライ、サラダもしっかり盛られています。手作り感満載のハンバーグは中サイズ、中は密に詰まっていますが空気感がなくミートローフの様な味わいでした。エビフライは衣が荒くワイルドな仕上がり、ハンバーグよりはこちらの方が良いかな^^ ネギのたっぷり入った汁、シンプルながら味わい深いです。地元に愛される老舗洋食屋さん、末永く頑張って頂きたいですね(*^^*)
名前 |
カワセ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3914-6537 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

14時過ぎでもランチ食べれる店をググったらこちらがヒット。街洋食!行くしかない!店の外観は一見だと入らないかなぁ(ごめんなさい)14時半頃入店したが先客は3名。フライ、ハンバーグ、生姜焼き、チキンライス…うーみんな食べたい…がここの評価見て今日はカツカレー一択。待つこと15分。ライス・キャベツ・とんかつ・カレー・福神漬け。街洋食の王道カツカレー!・ライス美味しい・キャベツシャキシャキ・カツサクサクカレーは単品でも十分勝負出来るお味。塩味の中華スープも付いてきました。久々に満足のカツカレー。これで850円はコスパ良過ぎでしょ…このレベルのカツカレーで1000円以下は江東免許センターの食堂以来かな。先客のフライも中華麺も美味しそうだったな。全メニュー制覇したい。ご馳走様でした。またお伺いします。