今井街道沿い、DIYの宝庫!
タカオーの特徴
中に入ると奥まで続く店舗で、品揃え豊富なホームセンターです。
今井街道沿いに位置し、地域密着のミニホームセンターです。
材料の切断や面取りをその場でこなしてくれる便利なサービスがあります。
現在、時短営業で夕方6時迄です。内容は大型ホームセンター並みに品揃えは有ります。探しにくい時は、尋ねれば探し出してくれますし、相談すれば的確な答えが得られます。
表から見ると小さく見えますが、中に入ると店舗が奥まで続いており、意外と多くのアイテムが売っていてびっくりしました。さながら個人経営のホームセンターです。広々としているので、ゆっくりと買い物ができます。
今井街道沿い環七交差点入口から少し入ったところにある結構古くからある小型のホームセンター。大型店舗には及びませんが、そこそこな品揃えです。DIYのレンタル工房などもあり工作体験なども出来ます。髭がトレードマークの店主が指導もしてくれるみたいです。植木や鍋・フライパンなどキッチン用品も充実してますし、リビング用品もあります。猫の小物などもあり、掘り出し物に出会えるかもしれません。
余り品物の数が少ない🙍
表からはわかりませんが、中は結構広いです。北陸アルミニウムのフライパンや亀の子たわしなど、中々店頭で置いてるところが少ないクオリティの高いキッチン用具が置いてあります。ホームセンターらしい用品も置いてあるので、急に必要になったときにありがたい存在です。
お袋が亡くなった親父に圧力鍋を買ってもらった場所…ちょっと小さいけど、DIYの工具や材料を売ってるので…興味ある人はどうぞ。
身近なホームセンター。店員さんが、とても親切です!!
ホームセンターなどより値段が高いです。私用で使いたいとき、遠くに行くのが面倒なときに行きます。電気系の資材はホームセンターに行きます。
DIYで子どもと椅子を作りました。ひげの店主(?)さんがとても親切に作り方を教えて下さり、3時間掛けて完成しました。
名前 |
タカオー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3653-5462 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

奥が広くて、品揃え豊富なホームセンターです。入店したらすぐ声かけられてゆっくり見れない系のお店かと思っていたので、行かなくて損してました。キッチン用品とか、DIY系とか、文房具とか、小物とか、帽子とかいろいろありました。お風呂の栓が切れてしまい、大型店までいくのは面倒だったので本当に助かりました。比較してないので値段はわかりませんが、普通だと思います。また行きます。