楽しい思い出が待つ、浦安の体育館!
バルドラール浦安アリーナの特徴
夏季限定の屋外プールは広くてきれいで楽しめます。
アリーナが全体見渡せるので、観戦がしやすい体育館です。
スケートパークやトレーニングセンターも充実し、運動不足解消に最適です。
夏季限定で屋外プールが開放されます。屋外プールは結構広く、水深は90cm程度です。浮き輪の持ち込みも可能で、白を基調としたちょっとリゾート感のあるステキなプールになっています。屋内プールは浮き輪等は禁止なものの健康プールは浅く、滝やジェットバス、幼児用のすべり台等もあるため、小さなお子さん連れのファミリーで賑わっていました。更衣室にお風呂はありませんが、更衣室内に個室シャワーがあります。これで大人1人600円は格安と言えるでしょう。ちなみにアリーナ内には持ち込みのお弁当をら食べられる休憩所もあります。窓からは東京ディズニーシーを見ることができ、楽しい雰囲気が伝わってくるようです。公園内にはちょっとしたアスレチックもあり、小さなお子さんと1日遊べるところとなっています。くわしい実体験レビューはブログで➡︎ブログリンクはプロフィールページから!
プールの入場料はちょっと高いかな。でも、水はきれいだし掃除も行き渡っているので満足です。
トレーニングルームは安い料金で利用できるので助かりますね。そのあたりのスポーツジムに負けないような種類のマシンがあるのでとても利用価値があるとおもいます。
『アルティーリ千葉』プロバスケB2リーグホームゲーム観戦で訪問。施設はとてもキレイ☆駐車場は有料ですが、館内でサービスを受けられました。ただし、精算に長蛇の列。少し歩けば第2駐車場あるので帰りの混雑を考えたらそっちもアリだったなと。人気イベントの際はご注意を(¯―¯٥)
空調も整っていて照明も明るくとても素晴らしい施設です。プールもありますが、別途、券を購入。駐車場は有料です。
アリーナの大きさも全体が見渡せるくらいで良かったです。
いかにもディズニーランドがある浦安市にある綺麗な外観の体育館。ジムの指導員さんが丁寧に指導してくれます。ここが1番のポイント!日曜日でもそんなに多くなく体を鍛えられます。民間施設ではないので、大型風呂とかは無く、シャワーがあるだけです。
バレーボールの大会で体育館を利用しました。駐車場は施設利用者なら最大600円です。17時までに事務所で駐車場チケットもらう必要があります。アリーナ席は掃除が行き届いており綺麗でした。女子トイレは1階よりアリーナ席の2階のトイレの方が個室数が多いです。1階のトイレは主に体育館使用されてる方が利用するので並びます。アリーナ席のトイレは前方後方両方にあります。売店は、、、売店と言うかテーブルの上にメロンパンラスクと唐揚げ弁当、フランクフルトが並べられ売ってました。近くにコンビニがないので、来場する前に何処かで買ってくることをオススメします。
綺麗な体育館です。
名前 |
バルドラール浦安アリーナ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-355-1110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

遊具も複数あり変わった形をしていて飽きない。駐車場から少し歩くがテント張れるエリアあり。奥に大きめのスケートパークが格安で利用可能。駐車場は入り組んでいるが一方通行でかなりの数があり昼くらいに行っても空いていた。