舞浜の朝日、美しさ抜群!
浦安市運動公園の特徴
舞浜駅から徒歩10分、ディズニーランド近くの運動公園です。
Fリーグのバルドラール浦安アリーナが併設された施設があります。
サッカー、野球、プールなど多彩なスポーツが楽しめる公園です。
舞浜駅から徒歩で10分程度の運動公園です、fリーグのバルドラール浦安のホームアリーナであるバルドラール浦安アリーナがあります。あとJFLのブリオベッカ浦安競技場もありますが人工芝でJFLではつかえないのでホームゲームは現在は開催していません。
ランニングで利用しました。駐車場も完備され、付近の道路も広々してるので車で行きやすいです。電車でも舞浜駅から歩いて来るか、ディズニーリゾートラインのシーステーションからすぐです。ディズニーリゾートの周りぐるっと走るのもオススメですね。
諸般事情で一月ほどブランクを挟み再開した週一の水泳で訪れた場所。館内は広く明るく天井も高く、通常のプールは勿論ジャグジープールも充実で、何より別のプールで教室が開かれていたため空いた状態でノルマを完了(昼前には混み出した)。
プロ野球の二軍戦や高校野球の予選も行われる、新しくて綺麗な野球場です。外野席はなく内野席も少な目のこじんまりとした感じで観戦しやすいと思います。特筆すべきはライト側奥には海が垣間見られ、ディズニーシーが見えます。時間帯によっては噴火やパレードの演出が何とも言えない雰囲気。レフト側には舞浜のリゾート施設があり、他にはなかなかない雰囲気かなと。マイナス点は近くにコンビニがない!飲食店もない!ということぐらい。個人的にはとてもオススメですよ。
高校野球の県予選を観戦に行きました。駐車場が広くて、差し入れを持って行くにはありがたかったです。TDLのすぐ近くにこんな充実した施設があるなんて知りませんでした。海が近いせいか風があり、羽田に降りる飛行機も見ながらの観戦。とてもよい休日を過ごすことができました❗️
ここにある陸上競技場で練習しています。舞浜と言えばディズニーリゾートですが、その近くにある整備の行き届いた施設がここです。一般には珍しくアーチェリー場もあります。2022年5月から浦安市外の人も利用出来るようになりました。体育館、プール場、球場もありますので手軽にスポーツが楽しめると思います。
葛飾区のサッカーチームの応援で行きました。着いてみたら有名なあのテーマパークのすぐそば。ビッグサンダーとかに乗りたくなりました。帰りの駐車場の精算に長蛇の列でしたが、クルマのナンバープレートの番号を入力するシステムだったので、並ばずにクレジットカード決済してすぐに出ら助かりました。
思ったほど広くはなかったです。公園と言うより体育館や施設がメインなのかな?でもキレイで気持ちよくお散歩が出来ました。リゾートラインも見えて犬連れだと不可能なディズニー感を少しあじわえます♪
浦安市きっての総合運動公園。公園は子供連れの家族から中高年者のウォーキングには十分すぎるほど広い敷地があります。樹木も適度に植栽されており、夏には日陰で休むことも可能。メインはデザインを重視して設計された体育館などがある総合施設。流線型の屋根に銀色に輝く外観は、目を見張るものがある。そのほか、ナイター付き、観客席もある野球場、8面のテニスコートと、壁打ゾーンがある。そしてスケートボード場は、様々なトリックを練習できるように整備されている。一日いても十分満足できる総合スポーツ施設である。
名前 |
浦安市運動公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-350-9829 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

早朝に訪問、朝日を見に行って見ましたが最高に綺麗でした。朝だったので施設はやっていませんでしたがとても広い運動公園です。今度はゆっくり訪問したいです。