東京みらい中学校近く、優しさ満点の空間。
東京みらい中学校がある通りの1本外れたところにあります。緑の暖簾が目印です。隣にコインパーキングがあります。13時頃にランチとして利用した時は他にお客さんは居ませんでした。入店時にスリッパに履き替えます。店主一人で切り盛りしているそうで、以前は病院や保育園の給食を作っていたそうです。素材や油・調味料にこだわっていてソースも手作りだとか。身体に優しいメニューとなっています。今回はおにぎり御膳(¥800)を注文しました。具はブリともう1つは日替わりで変わるそうです。(ボードから選べます)鰤がアレルギーだったためどちらも日替わりの具に変えてもらいました。今回はまぐろカツとアボガドでした、どちらも美味しかったです。小鉢は自家製豆腐は固定で他は変わることがあるそうです。豆腐はとても滑らかで、他の小鉢も優しい味付でゆっくりと味わうことができ、普段味の濃いものばかり食べていた自分にとっては新鮮だけどどこか懐かしい味でした。全体の量としては成人男性で腹八分目くらいです。女性だとちょうどの量だと思います。甘味もあるので今度はそれも食べてみたいです。1日8食限定で季節の発酵御膳というものがあるのですが、要予約で、予約方法がお店でLINE登録してそこから予約するかホームページからメールのみで、材料の都合上2日前までに予約が必須とのこと。現状、ホームページへの導線がInstagramだけなのでちょっと見つけづらいかもしれません。写真通りテーブルとカウンターですが、お座敷もありました。貸し切りなどの対応もあるそうです。
名前 |
茶良 おふくわけ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

オーナーさんがとても優しくて親切な方で、居心地の良い空間でした。雰囲気も落ち着いていて、隠れ家カフェのような素敵なお店です。体にやさしい食材を使ったご飯は、どれも丁寧に作られていて美味しい!特におにぎりは見た目も可愛くて、思わず写真を撮りたくなるようなセンスの良さでした。またぜひ行きたいと思える、大満足のレストランです!。