衝撃の極太!
限定の旭ポンズのラーメンが有ると情報あり食べに行きました、到着時には中待ち3名様だけでした。食券機で旭ポンズの汁なしを購入、店員に預けると、食べ終わりで空いた席に直ぐに案内されました。着丼前にコールを聞かれ、ニンニク増し、野菜増し、アブラ増し、有料の紫玉ねぎWを200円でお願いする、着丼でたっぷりの紫玉ねぎに感動、アブラで野菜を食べ、頃合いで天地返しを繰り返し、ゴワゴワの極太麺を喰らいつき、紫玉ねぎが良いアクセントで美味しく頂きました。
名前 |
蓮爾 登戸店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

ミニラーメン、ヤサイ衝撃的な味の濃さと極太の生感のある超硬麺の二郎系、めちゃおいしかったです手順は初来店だと1と2がわかりにくい、あとは促されるままに従えば良さそうです・最後尾に並んだら前の人に食券を買ったか聞きく・前の人の食券購入が済んだら店の奥にある券売機で食券購入・購入後に店員に人数を聞かれるので返答・同時に食券をカウンターの置き場に置くように促されるので従う・外の列に並ぶ・ドア前に来たとき、中の待合席もしくは直接席番号に座るように促されるので従う・待合席に座ったら席番号で座るように促されるので従う・出来上がり前に席番号でニンニクを入れますかと聞かれるので追加トッピングをコールする・ロット制なので、できるだけ崩さないようにひたすら食べる・食べ終わったらカウンターを拭く醤油感が強いスープ、塩味がかなり強くしょっぱい、スープ少なめ、うま味しっかり、甘味が少々濁りはありますが、非乳化系の味でしょうか麺は二郎系でもかなり特異な極太で超硬、恐ろしいまでのインパクト、すするというよりしっかり噛んで食べる感じになります、はすみ系と言われるらしい豚はサイズがまちまちなブロック状のタイプ、とろけるほど柔らかくてうま味も強いです、濃いめの味付けですがスープほど濃くないです山盛りのヤサイはもやしに少しキャベツが混ざってて味はついてませんレンゲが付かないのではじめのうちは野菜を食べてはスープ直飲みみたいな感じで食べました。