大正解の素敵な園、乳児クラスから。
息子が卒園し、現在娘が通っています。先生はモンテッソーリの有資格者でベテランの方が多く、保育環境や子供との関わり方において、細かいところまで手間を惜しまず本当によく考えて下さいます。先生方には感謝しかありません。幼稚園選びの際、マンモス幼稚園や小規模な幼稚園を体験しに行きましたが、息子は、自分の意思とは関係なく皆んなで一斉に同じ活動をする、いわゆる一斉保育に馴染めずにいました。こちらに初めて来た日、息子が生き生きと過ごしていたことと、子供達がそれぞれの興味あることに真剣に取り組んでいて、幼稚園とは思えないほど教室が静かで落ち着いていることに大変驚いたことを今でも覚えています。自分の興味やペースでやりたいことができるので、我が子は毎日登園を楽しみにしており、行き渋ったことがありません。個別活動だけでなくグループ活動もあるので、個の育ちと集団の育ち、バランス良く育まれていると思います。現在小学生の息子は、意思が育ち、いつも興味あることに夢中になり、主体的に自分の人生を楽しんでいるように感じます。私も小さい時にこういう園に通いたかったです。大人数の一斉保育に疑問を持った方や合わなかった方が、途中から転園してくるケースもありますが、皆さんこちらに決めて本当に良かったと言っていました。近隣だけでなく、先生方の教育に惹かれて和光や浦和など遠方から通っていた方もいるほどです。
乳児クラスからお世話になっています。乳児クラスでは、少人数で保護者も一緒に見守りながら活動でき、家庭で真似できることも多く、先生から直接アドバイスをいただけるので大変参考になります。2歳児クラス以降も継続して通わせたいと思い改めて見学にお伺いした際に、在園のお子様たちの落ち着きぶりと、穏やかな雰囲気に驚きました。先生方はモンテッソーリのお仕事はもちろんのこと、日常生活の所作をとても丁寧に見てくださいます。靴は揃えて靴箱へしまう、お椅子を先に入れてから動くなど、幼いながらも身について家庭でも自然にそうしているので感心します。先生方のきめ細やかなご指導のおかげです、本当に感謝しています。
本当に素敵な園です。少人数だからこそ、先生方はこども1人1人をとてもよく見てくれていて成長の細かな変化にも気づいてくれます。関心のあることや動作のスピード感など、個性を大切にしてくれます。またモンテッソーリの環境づくりも素晴らしく、手洗いの場や机・椅子、棚の高さ、道具など、生活動作を主体的に行える環境が整えられています。よく考えられた環境に加え、先生方の素敵な対応もあるおかげで、こどものやりたい!を叶えてくれる場所です。モンテッソーリを教わった身としては、自分ももう一度通いたいと思うほど 魅力的な園です。
子ども2人がお世話になりました。子どもの成長の為に真摯に向き合ってくださる先生方に感謝です。小学校の先生に「娘さんは自分の意見をよく言うが、他の意見が出たときに素直にそれいいね!と受け入れられるところが素晴らしい」と言われました。それは子どもの家で自分で活動を選択してやり遂げた自信と、周りの子が違う活動しているのを見て感じる憧れや尊敬の気持ち、音楽を聴いてどう感じたか正解がない問いに対して自分なりの言葉で発表する機会があったこと等で育まれた力だと思います。素敵な環境作りと各自に適切な見守りと援助をしてくださる先生方に全幅の信頼を寄せています。
子どもがお世話になりました。少人数の異年齢保育で、本格的なモンテッソーリ教育が受けれます。先生方はどの先生もベテランで技術があり、本当によく子どものことを見て、尊重してくださっています。その子自身の内面から出てくるその子らしさを大切にして、子ども自身がそれを大切に育てていける環境が用意されています。その年齢の発達に合った、個の確立を叶えられる、素晴らしい園です。
名前 |
幸町こどもの家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3959-2710 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

こどもの家に入れて大正解!!この園の園長先生が素晴らしいです。現在4歳の娘が通っています。幼稚園を検討しましたが最後まで納得のいく園がなく、こどもの家に見学に行くと、娘は1時間以上じっくりと長い時間体験をさせてもらい興味津々の様子でした。入園グッズもかなり少なくてありがたかったです!一年通っていますが、日々の園での活動が家庭で活きていて娘は毎朝スクランブルエッグを作り、お弁当箱をバックにつめ、口癖は「自分の事は自分で決めるからね」です。園長先生の子供に対する愛情がしっかりと子供に伝わり、自分で生きる力をつけさせてもらえている最高の園です。