篠崎の癒し、炭酸泉と露天風呂。
イーストランドの特徴
篠崎駅から遠く、陸の孤島にある癒しスポットです。
炭酸泉や広い露天風呂が魅力の銭湯です。
新しい設備で清潔感があり、快適に過ごせます。
イーストランド 江戸川区篠崎しかし江戸川区の果て篠崎の銭湯は充実している。庄楽の湯、そしてここ。駐車場も建物も広いのですが、デザイナー銭湯の中でここほどメイン浴槽が広いのは見たことありません。まずは炭酸泉と行きたいところでしたが満員なのでしばらく床がツルツルの軟水メイン風呂、心なしか檜の香り感じる水風呂、ヒヨドリの囀り聞こえる露天の温冷浴を。ようやく炭酸泉空きました。なるほどね😃気泡はっきりの強炭酸で38℃のぬる湯、こりゃ抜け出せませんわ。結局2時間弱居て軟水強炭酸たっぷり浸かりました。帰路胃袋にもアルコール強炭酸流し込んであげました。
スパー銭湯で調べていってみたのですが、地元の普通の銭湯でした。520円で2つの大きな風呂があり、バブルと炭酸浴が楽しめます。体をしっかり阿智め帯なら、炭酸浴をお勧めします。更に400円追加でサウナに入れます。施設は綺麗で風呂好きは良いです。入墨入の方も入浴しており、少し緊張します。
篠崎駅からも小岩駅からもかなり距離のある、鹿骨街道と柴又街道がクロスする近くの裏路地にある陸の孤島に存在する癒しスポットともいえる銭湯です。駐車場も多く、近隣の方が車で利用したりするのでしょう。都内とは思えない立地だと心の中で思ったり…。建物はリニューアル後なのかもの凄くきれいで、スーパー銭湯のような様相です。中の受付もすごくきれいで、先に食券じゃなくて入浴券を購入する形です。入浴料500円+サウナ400円、タオルアメニティ別料金はさすがに高いなぁ…と感じてしまいます。結果として1100円ほど支払い利用。脱衣所も浴室もきれいで、浴室はずらーっと外壁に並ぶ形、通常の湯船に電気風呂とジェットバス、高濃度炭酸風呂、露天風呂にひょこっと奥まった場所にある水風呂とサウナと施設も十分で、露天スペースには椅子が3つほどあり外気浴可能、脱衣所からも縁側に出て外気浴ができます。サウナも広めで8人ぐらいは座れるスペース、12分計とテレビがありテレビは特定の席でないとかなり見づらい位置に設置されています。水風呂もかなり広く、4人ぐらいは余裕で入れるスペースで、こちらも施設的にきれいでバイブラ等もないので冷たいお水を楽しみ、じっくり冷やしてから外気浴に向かえます。外気浴スポットは竹の見える中庭を眺めつつゆっくり休めるようになっております。総じて設備はきれいでいいのですが、値段がネックでここまでかけるなら自分としては距離もやや近く設備的にもう少し良い庄楽の湯を選んじゃうかなといった気持ちです。外気浴のしやすさはこちらの方が圧倒的に上なんですけどね。昨今の燃料費の値上げで仕方ないとは思いますが、内部のアメニティぐらいは対応して欲しいと期待を込めておきます。
昼14時30分からの開店で14時15分頃到着。既に地元のおじちゃんおばちゃん7組ほど並んでいました。入浴+サウナで900円。とにかく若者が全くと言っていいほどおらず。じいちゃんが大勢いらしてはりました。館内は若者ウケを狙ったのか。至る所にマーケティングが施されている感じ。サウナは高温で比較的熱め。1セット10分が普通の人なら8分が丁度良いです。水風呂が超適温で「サウナ好きなんやろな。ここのオーナーさん」って感じでした。露天もとにかく最高。江戸川区を堪能するなら「イーストランド」間違いないです。
とてもキレイで良いお風呂。炭酸泉や大きい大浴場が最高。湯上がり用の飲み物は選択肢が多くて悩んでしまいますよ😁フロントでグッズ販売ありで、受付の方がとても親切です。
たまに訪問させて頂いてます。こちらのオススメポイントは次のとおり•浴槽の種類の豊富さジェット、電気風呂、露天風呂(薬湯)、炭酸泉、水風呂(夏でも温度低め)•化粧水のような水質•広めのサウナ(有料)•清潔感•モダンでシックなデザインロッカーと男湯女湯の仕切りの木材と照明•広めの脱衣所•脱衣所に流れるジャズ的な音楽•お客さんほとんどの方が洗い終わると荷物を片付ける個人的には中でも個別に仕切られた水風呂のスペースが気に入っています。照明の使い方もオシャレです。近隣にこれまたステキな庄楽の湯もあり、正直この界隈の方がうらやましいてす。
サウナは92℃。水風呂は17℃のセッティング。外気浴には整い椅子が4脚。アツ湯と炭酸風呂、露天風呂(週末は薬湯) サウナ室は清潔で、少しカラカラ目なサウナ室。二段目で10人くらい座れるかなってサイズ。テレビあり。水風呂は軟水。地下からの汲み上げで、とてもツルツル。4人までいける。大好きな銭湯サウナ。
銭湯サウナの中では広いですね二段で10人くらいは入れそう室温は95℃で湿度も適度に高く直ぐに汗が出ました。アロマの匂いがしていい感じ水風呂は8人くらい入れて16℃ととのいイスは露天風呂横に4席ちょっとしたガーデンビューでととのいます。
ほぼコンパスーパー銭湯狭い分だけ客も減るので下手な混雑したスーパー銭湯より居心地は良い冬に入る露天風呂は空気の冷たさと変わり湯の熱さがとても心地良いありがちだけど、入れ墨のおじさんはポツポツいます。でも特段横柄なわけでもなく、黙浴ルールとか無ければ普通に談笑できる人たちなので、見ただけで厄介者扱いはしないでもいいんじゃないかな?住宅街にひょこっと現れる、清潔な銭湯でした。
名前 |
イーストランド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3670-0945 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

火曜も第1と、第3以外は営業してました。550円で綺麗で広い銭湯浴場です。サウナ、炭酸泉、露天風呂があります。