人気1位のクリームパン、絶品!
ラパンの特徴
昔懐かしいフワッとした軽めのパンが魅力です。
人気のクリームパンがあり、種類は少な目ですが味は抜群です。
自転車で訪れると、魅力的な雰囲気の小さなお店を発見できます。
可愛らしいパン屋さんです。チョコとクルミのパンがお気に入りです。チョコがたっぷりで美味しいです。
今っぽい雰囲気の店構えですが、パン自体は昔懐かしい感じのフワッとした軽めのパンです。オイル感も少なめでサイズも小振りなので、年配の方への差し入れに良いかなと思います。曜日限定のものも多いのでご注意ください。
自転車で走ってたら、何やらいい雰囲気のお店を見かけたので早速何か買ってみようと入ってみたら、どれもこれもおいしそう。すでに他のパン屋でサンドイッチをたくさん買っていたので、店先に大きく書いてあった、レモンあんパンと、クロックムッシュを購入。クロックムッシュはボリューム満点で満足!!レモンあんぱんも、レモンピールがたくさん入っていて満足!
篠崎の人気パン屋に、11時に初訪問。店員さんが、とても親切。購入後、お店を出ようとしたら、突然の大雨。店員さんが、傘貸しましょうか?と、声掛けてくれて、嬉しかった。さて、パンですが、食パンは売り切れてましたが、クリームパン等購入。クリームパンは、パンふわふわで、クリームはバニラビーンズが効いていて絶品。こんな美味いクリームパンは、食べたことがなく感動!カレーパンは、サクモチモチ。濃厚なカレーにスパイスが香り美味しい。カレーパンでこの食感は、初めて!クロックムッシュは、チーズフォンデュソースがが良い!パンはモチモチで、ハムと濃厚だが、調度良い塩味のチーズフォンデュソースの相性がとても良い。あんぱんの餡は、甘さ控えめだが、小豆本来の味が伝わり美味しい。チョココロネも、絶品。甘さ控えめで、カカオの香りや味が伝わる、大人の味。チョココロネは、甘すぎて好きではなかったが、これは本当に美味い。購入したもの全て美味しいし、値段もリーズナブルで良い。
朝の散歩途中に小さくかわいいパン屋さんを発見。ガラス越しに覗くとかわいいパンが並んでいます。惣菜パンはほとんどないが、かわいい美味しい小洒落たパンがあります。バナナマーブル180円、たまごパン160円、ピーナッツパン130円を購入。バナナマーブルはみずまちだと300円はしそう。安くて美味しい。たまごパンは卵の味をマヨネーズが一段と引き立たせ濃厚です。一番美味しいと思ったピーナッツパンはクリームが抜群に旨い。キーマカレーフランスパンはまだ焼き上がっていませんでした。また、買いに来ます。消毒液設置、仕切りされています。ご夫婦お二人りで切り盛りされているようです。支払いは現金のみのようです。また、朝の散歩で再来。クリームパン、クロワッサン旨い、紅茶パンはクリームのざりざり感が好き。
こちらのお店は、よく通る道で夜中から店主さんが連日頑張って仕込んでいたり奥様の販売接客等も素敵なので凄く応援したいお店の一つなのですが、※好みは分かれると思いますが…私自信鹿骨リヨンのパンが好みでして、こちらのお店様のおススメのクリームパンのパンがパサパサしていてクリームに合ってないと感じます。抹茶のパンはしっとりしていて味に合っていて美味しく好きです。凄く応援したいのですがパン屋さんなのに、全体的にパンが普通な気が…メロンパン、ソーセージパン、等立地も良く朝も早い時間から営業して下さっているのでもっともっと利用したいので是非研究してもっともっと美味しいパンを販売して下さる事を楽しみにしてます!
ハード系の食パンが、とても美味しいです!クリームパンは、猫足タイプでお気に入りです!
すぐ売り切れるけれど、それだけ美味しいパン。お値段も手頃。
ご家族で経営されているお店です。前日深夜から横を通るとパンの良い香りがしてきます。店内が広くないので、コロナ対策として1組ずつ入るルールになっています。支払いは現金のみです。土日には限定パンが9時頃に揃っているようです。売り切れ次第閉店しますので、早めに買いに行かれることをおすすめします。
名前 |
ラパン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3676-5020 |
住所 |
〒133-0061 東京都江戸川区篠崎町1丁目3−12 サザングレース |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

マジで美味い。食パンもふわふわでバタールも焼きたてでいい感じ。惣菜パンが結構焼きたてで並べられるので、新作を食べても美味い。但し、並べられても次々に売れてくので自分が欲しいパンがない場合がある。安すぎて心配になるレベル、正直値上げした方がいいと思う。