青戸の和菓子屋、55年の愛。
梅香亭の特徴
どら焼きや団子の種類が豊富で選びごたえがあります。
青戸で55年続く温かみのある和菓子屋です。
伺うと美味しそうな和菓子がたくさん並んでいます。
親子・孫で頑張っている和菓子屋さん!素材と手作りにこだわっている老舗です!とにかく食べれば解ります!
立石の高砂屋さんに伺った後、和菓子が食べたくなったので付近を散策していたところ見つけたお店です。今どき中々見つからない「本格的甘酒」と「すあま」を所望し頂きましたが共にとても優しい甘さで、まだこんな良いお店が残っている事に感謝しました。
ほっとする和菓子屋さん青戸で愛され55年の小さくとも暖かいお店。ちょっと寄り道しようかな。動物の顔のどら焼きも人気です。栗入りくりまんはホッコソして美味しかったです。どら焼き、大福、お赤飯、いなり、季節の和菓子1番人気は北海道産の小豆を使用した豆大福です!お菓子以外にもおにぎりや赤飯、のり巻き、五目おこわ(土曜のみ) を手作りで提供しています。甘い物が食べたい時や、ちょっと小腹がすいたと感じたときは、梅香亭を訪れてみてはいかがでしょうか。老舗の伝統的なお菓子を家族やお友達などと一緒にお楽しみください。
美味しそうな和菓子がたくさん並んでいます。私が特に好きなのは「いもようかん」で、お芋の甘さが引き立つあっさりした味にハマりました。たまにお店の前を通ると、つい買ってしまいます。小柄なおばあさんが店先にいらして、温かい雰囲気のあるお店です。
どら焼が美味しい。猫形や熊形や星形がある。どれもかわいい。足跡🐾スタンプの部分が芳ばしくて、他では味わえない美味しさがあります。日持ちがするので大阪へのお土産にしています。
お値段が安く美味しい和菓子屋さんです。草餅にきな粉をかけて食べたのが美味しかったです!団子も手作りの美味しさが素晴らしかったです。ショーケースに並んでなくても聞いたら裏にあったりするので聞いてみると、まだあるよとか教えてくれるので、話してみたらとても優しく親切に対応してくれます。青砥で和菓子だったらここがおすすめです。
名前 |
梅香亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3602-6110 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

どら焼きの種類が豊富。種類も豊富で団子もうまい。