子ども達の夢が育つ、Art活動満載!
ベルカント保育園の特徴
曜日ごとの多彩なArt活動で子どもが楽しんでいます。
英語や音楽、体操、絵画に親しむ環境が整っています。
元白鳩第二保育園の歴史が根付いた信頼感があります。
息子が通っています。先生方はいつも元気に挨拶してくれて感じが良いです。たくさんの先生がいろんな子どもに関わっているみたいですが、先生によって子どもや保護者への対応が異なることは無く、どの 先生にも安心してお任せできる。
どうも元ベルカントの浅野です。ぼくは、このベルカントと言う保育園に通い、お父さん、お母さんと一緒に行きました。本当にありがとうございました😭。いい思い出になって僕は嬉しいです😃
・Art 活動があり、曜日によって英語、音楽、体操、絵画を子ども達が毎回楽しみにしている。・給食が美味しい。満足できるまでおかわりができるのがとても良い。・近隣の保育園よりも園庭が広い。・担任以外の先生も子どもの名前を呼んでくれたり、色々話してくれるのが嬉しい。参考になれば嬉しいです!
数年前に娘を通わせていたものです。庭が広く木々や植物に囲まれ体を動かし気分を発散できる気がします。卒園式のパーティーが豪華で、テーブルセットや給食室で作られるお料理など最高の思 い出作りとなっています。職員の方々もとてもお優しく信頼してお任せできました。
息子を現在通わせております。普段は送り迎えは妻に任せているのですが、先日息子を迎えに行ったところ、広々とした園庭でのびのびと遊んでいる園児を見ました。息子からも、給食が美味しく、手作りらしい。先生も優しく対応している様子が伺え、次世代の保育園であると感じた。
甥の通園を手伝っています。全て手作り・栄養満点・おかわり自由のおいしい給食。前の園では全然ご飯を食べなかった甥がベルカント保育園に通園し出してから本当によく食べるようになって一安心です。そして以前は暗かった甥でしたが、ほぼ毎日「今日は〇〇した!」と楽しい表情で話しかけてくるようになって、職員さんには頭が上がりません。本当におすすめの園です。これからもよろしくお願いいたします!
園選びのご参考になれば。・保育士は新しい方がどんどん入ってくる。内情色々あるんじゃないかと推測。 ベテラン(常勤)は癖があると他のママさんからも。人間性に好感のもてる保育士(パートタイム)はそれぞれの学年にいます、そこが救い。 ・園児への叱り方でドン引きしたことがある。教える感じではない大人の叱り方。伸びるものも伸びないですよ。 ・3歳児まではいいかなと思う。それ以降は、狭さが目立つ。特に、教室。・クレーム対応が後手後手。クレームをいれた保護者が話してくれた。この人は尊大で感情的な人だったので先生たちも大変だと思った。それでも、初期対応しっかりやってほしいし、仮にお友達トラブルであれば、保護者会などで、保護者同士の面談を行うなど例を予め提案してみてはと思う。保護者同士のつながりが薄いのも問題かもね。関係をつなげてくれる保護者もいるのでそういう方がいると幸運ですよ。 ・私は2学年計7年通わせました。保護者によって学年の雰囲気が違う。パパさんが保護者会にくるような学年はいい雰囲気という声も。最後に短く感想です。 担任よってかなり対応がかわります。保護者・園児に寄り添ってくれる先生がついてくれたら幸運です。あえて言いたい。少ないですよ。主任クラスでさえ、はてなマークがつく人がいます。「善く」伸ばすとはよく言ったものです。3人目は別に通わせてます。わかったことは、園によってかなり違います!今通っている別の園は、トラブルありき!で保護者も園も協力していて対応力抜群です。園は利便性で選ばず、よく考えて選択してみては?大事なお子さんのためです。公園などでママさんたちに周辺の園の噂を聞くのも一つですよ。求人情報もチェック!
名前 |
ベルカント保育園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3657-0140 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

元白鳩第二保育園だった。卒園生です。