猫と鉄道模型、軟水の極み!
友の湯の特徴
珍しい軟水の湯は肌がすべすべ美しくなる効果が抜群です。
豪華な鉄道模型のジオラマが居心地の良い空間を演出しています。
激アツのスチームサウナが楽しめる人気の銭湯です。
珍しい軟水とアチアチのスチームサウナが売りの銭湯。以前は昔ながらの銭湯でしたが、リニューアルしてかなり綺麗になりました。軟水にこだわりがあり、しっとりするように感じます。スチームサウナはかなり熱めです。60度なら大したことないかと思いきや、息が熱い笑。良い銭湯です。
小岩駅から徒歩10分。サウナセットでバスタオル、フェイスタオルが付いている。ここのシャワーや湯船、水風呂は軟水なのでトロっトロです!!サウナはスチームサウナで65度。ですがスチームが始まると息が出来なくなるほど!天井から水滴の爆弾が落ちてくるので注意!@rino_sauna
飲みに行く前に立ち寄りました。ぬるぬる軟水で気持ち良いお湯でした。手ぶらでもOKです。ボディソープが役立たず的な泡タイプだったので、近くに陣取ったほうがよいかもしれません。それと浴室正面から陽の光が差し込むので、タイミングによっては湯面に湯垢がキラキラ光るのが萎え、、あくまでもタイミング次第ということですけど。
お湯の良さでは昔から間違いなく江戸川区の銭湯で1番だと思います、三角エリアの黒湯や篠崎ツートップの1つイーストランドも軟水ですが友の湯のお湯は別格、まるでシャンプーで間違えて体あらったのかな?と思うくらいのぬる度の高い軟水がシャワーからも出ます、小さいながらも水風呂があるのも有り難い。一度落ちたパーマがまた軽く戻るのはここのお湯だけです(笑)
スチームサウナ料金が入浴料とは別に500円掛かりますが激アツのサウナを楽しめます。とにかく耳は痛くて引きちぎられそうになり、息もまともにできないくらいです!(笑)私はちょっとやそっとの熱さには負けませんが何も知らず何も対策せずに最初に入ったときはコテンパンにやられました。とにかく熱いサウナに挑戦されたい方は是非!
リニューアル後初訪問。以前あった鉄道模型はありませんでした。猫もいましたがこの日は見かけませんでした。システムも券売機に変わりました。スチームサウナは変わらず熱々。また、チャレンジしにきます。
2021年12月29日 現在猫居ません。ゲージ無し。オリジンタオル制作中。銭湯タオル販売オリジナルタオル 無し無地のタオル 無し3色タオル 有り貸出タオル 有りアイス販売 有り桶 白据え置きボディーソープ、シャンプー 有り水風呂 有りミストサウナ 有り内風呂で電気、ジェットリクライニング繋がりです。壁の絵が、猫です。24時で閉店30分前に受付終了。駐車場 無し。
2021年12月16日に新装開店。軟水のつるつるさは相変わらずすごいです。スチームサウナは有料。猫はまだ馴らしている段階だそうでまだいないのですが、男湯のペンキ絵に3匹いました。
長い間リニューアル終えて、今日やっと再開した、初日だけ午後3時オープンになってますが店の前に大行列、長い間地元の人々に愛されて来た軟水銭湯、内装や設備が新しくなり今後もよろしくね。
名前 |
友の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3659-8160 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

大変綺麗な所です!あちこちに注意書きが貼ってあり、躾の風呂のイメージですね!下駄箱がフリーでロッカーが百円貸タイプで入場の他、牛乳とかも券売機ですねぇ。脱衣所はサウナみたい、中は左からサウナ立ちシャワーⅩ1、縦Wハイパージェット、電気、寝+座?のW、水、もちろん静かな湯処もある。壁は富士山と下に猫参。