中標津町産の上質ソフトクリーム。
メチャクチャ美味しかった!濃厚が「もてはやされる」なか、こちらはサッパリとしたソフトクリームをメインで提供してくれる自分好みのお店でした。利きソフトで試して、好みの味を探してみては!
帯広出身としては、この店名に敏感に反応中標津町 山本牧場、赤井川村 山中牧場、そして十勝加藤牧場のジャージー牛乳など、厳選したこだわりの素材をふんだんに使用した上質なソフトクリームが食べられるお店生乳の旨味が存分に発揮された上質なソフトクリームは文句無し住宅街のど真ん中にあるお店ながら駐車場を完備し、イートインスペースあり、テラス席でワンちゃん歓迎と実に使い勝手が良いまさに隠れ家カフェ。
【来訪日:10月(日)14時過ぎ 気温16℃】▶︎Wi-Fiなし▶︎電源あり(カウンターのみ)▶︎支払い:現金のほか、各種クレカ、QRコードなど▶︎喫煙不可▶︎ペット可▶︎子連れさん歓迎(スロープ・バリアフリー)▶駐車場完備(無料)オーナーさんの生まれ故郷である北海道の牛乳をつかったソフトクリームが楽しめます。種類もあって選ぶ楽しさもあります。食べ比べも。テラス、店内どちらでも食べられます。席は先に確保が◎。※お店の入り口にもそのように案内あり。今回いただいたのは、コク・生乳感のある「山本牧場ミルク」甘ったるさがなくとてもすっきりした味わい。特濃ミルクやバニラっぽいソフトとは違うので、そちらをイメージしてると味にギャップを感じるかも。搾りたての新鮮な、透き通る感じの牛乳。とても美味しいです。テラス席は陽が差し込み明るく、植栽がきれいでとても癒される。すこし肌寒い日だったけど気持ちがよかったです。じゅん菜池に近いので、子連れさん、ご年配の方も。のどかな雰囲気でちょっとした小旅行気分を味わえました。駐車場は正面入り口の裏側だけど、駐車場の通路から正面へ通り抜けることができるので回り道せずにすみます。オーナーさんは物腰やわらかく、訪れるお客さんの質問などに丁寧に答えられていていろいろお話もされてました。悩まれてる方にメニューの説明も細かくされていました。気配りとこだわりが感じられ、とても居心地の良いお店でした。開放感:★★★★☆癒し度:★★★★★
名前 |
北海道テラス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-712-2608 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

住宅街にある隠れ家的なソフトクリーム屋さん。店主のこだわりがつまっていて、4種類のソフトクリームが楽しめる。メロンソーダフロートは、メロンソーダのソーダがうまい。コーヒーフロートは、コーヒーもソフトクリームもこだわりがあるので、満足度高め。駐車場は、3台停められるので車でも安心。店内で食べていると、ふと北海道にいるかのような錯覚におちいるも、音楽がハワイアンだったのでちゃんと現実に戻れます。またいきたいです。