瑞穂町の老舗で味わうお刺身天ぷら御膳。
たかはしやの特徴
地元の人に愛され続ける、創業65年の老舗和食店です。
天ざるそばとお刺身のおいしさが特に評判です。
2人用のテーブル席で、落ち着いた雰囲気が楽しめます。
お刺身天ぷら御膳を注文。お刺身も天ぷらも美味しかったのですが、天ぷらはサクサクするものの、揚げてすぐではなさそうな温度でした。
平日の夜に1人で訪問カウンター席はないので2人用のテーブル席でした。食事は1,000円以下となるとおそばくらいでしょうか。あとはおつまみ系。今回は天丼1,100円を頂きました。普通に美味しかったです。小さめですが小鉢やサラダもついていて見た目に綺麗です。お蕎麦や鰻がお勧めのようなので今度休日に行った時は食べてみたいです。お店はとても綺麗で宴会や法事の会食にも利用出来そう。そのためか年配のお客さんが多かったので、静かに食事することが出来ました。
天ざるそばとお刺身を食べました。お値段高めですがとても美味しかったです。天ぷらの海老も大きいです。
瑞穂町で創業65年の老舗和食料理店です。以前は向かいにありましたがリニューアルしました。駐車場は20台ほどあります。こちらで有名なのがまず鰻です。鰻は三河一色産で良質な脂が特長です。ふっくらと蒸し上げた後にタレで丁寧に焼き上げます。また季節により産地を変えるという国内産の石臼挽きそば粉を使った自家製そば、うどんも有名です。2023年には上皇陛下ご夫妻が瑞穂町にいらした際に昼食を提供した名店。ですが敷居は高くなく子連れでも安心して入れます。ランチはお値打ちです。
母が以前から行きたいと言っていたので、私の帰省に合わせて予約して伺いました。コース料理でないと予約できないとのことでしたが、ドタキャンなどの防止のためなので仕方ないかと思います。お料理はすべて美味しく、あっという間に食べてしまいました。特に茶碗蒸しが絶品で、お出汁がとても美味しいです。お刺身の盛り合わせもとても新鮮で美味しく、内陸にあるのにどこで手に入れるんだろう??と思うくらいでした。お店は建て替えられたばかりで綺麗で、母曰くお手洗いもとても綺麗だったとのこと。1つのお部屋の中に3グループほど詰め込まれますが、席の間に仕切りを置いてくださるのでそこまで視線は気になりませんでした。お蕎麦とうなぎが美味しいとのことなので、次回はぜひうなぎを食べに伺いたいです。
名前 |
たかはしや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-557-0231 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

法事などの集まりで地元の人から人気ぽい店です。混んでます。刺身が美味しかったです。