親切で便利な行徳支所。
市川市 行徳支所の特徴
行徳支所では、戸籍謄本の取得がスムーズで便利です。
毎週水曜日は20:00まで営業しており、アクセスしやすいです。
消防訓練用の減災マップの配布があり、地域に貢献しています。
マンションの消防訓練のため、配布資料として「減災マップ」を貰いに行きました。在庫の数量が足りなかったようですが、すぐに取り寄せの手配をしていただき、2日後には「資料が揃いました。」と連絡をいただきました。南行徳の市民センターでは、「手元の在庫が少ないから提供できません。自分で調べて対応してください」と言われていました。行徳支所では、とても丁寧で迅速な対応をしていただきました。総務課のカツ●●さん、ありがとうございました。
この頃のお役所は、どこへ行っても親切丁寧です。もちろん、そうではない役所もありますが、市川市は良い方じゃないですか。
期日前投票に便利。ただ、パスポートセンターがイオン妙典店という謎対応なのが不思議。それはまあ、イオンで買い物をするついでにパスポートの発行や更新手続きができたら便利だろうとは思うが、その一方で、行徳地域での需給バランスを考えると赤字必至で行徳支所対応で十分なのではないのかなあと当然の様に思う。確かにイオン妙典店にも期日前投票所が設置はされるが。それを差し引いても、皆が皆イオンを利用するわけでなし、そしたら駐車場利用料かイオンでの買い物が必要になる。やはりどこか謎対応な気がする。
マイナンバー受け取り希望多くて激混みで5時間以上待たされてようやくマイナーカード受け取れた。5時間以上待ったのは久しぶり。ディズニー以来。役所の中もごった返してた。ひとつ思うんですが、マイナーカード受取り希望者が多数いて窓口がパンク状態だったのは仕方ないと思うけど、もう少し工夫すれば混雑緩和になったはず。マイナーカード受け取りブースを別のフロアに設けるとか。そうすれば混雑せずに済んだし電光掲示板も混乱せずに済んだと思う。
比較的近く図書館や公民館が併設されていて利用しやすいです。バス停留所が目の前にあり大変便利です😃
最新?システム化になって前よりは早く手続きとかが出来た気がします。特にマイナンバーカードがあれば、コンビニで簡単に住民票とか取れるのは凄く便利です。公務員さんは優しい方もいるし、ちょっと厳しい方もいらっしゃいます。トイレをリーホムしてください、、、、、、古すぎ。
荷物置ける場所があります。
父の戸籍謄本を取得しにいきました。市民課窓口の密集を避ける為、別室を儲けて対応していました。自分の戸籍謄本は、郵便で請求しました、きちんと説明してくれました。生まれ育った自慢の役所です。
東西線エリアに住んでいる方はこちらが便利です。充電池の回収箱もあります。
名前 |
市川市 行徳支所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-359-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

介護福祉士課10年近くいつもの同じ方に対応されますが事務的、愛嬌皆無。で何か説明するときは面倒かもですが座って同じ目線で話しましょうよずーと上から話しかけてくる。終わる時は終わったらすぐ背中むけるんじゃなくてこっちが立ち上がるくらいまで待ってから「お疲れ様でした」ぐらい言ってもいいんじゃないかな?こっちも「ありがとうございました」くらい言いたいんだわ。