トロトロ系たこ焼き、心満たす。
たこ田信玄の特徴
東京で唯一、大阪風のたこ焼きが楽しめます。
店主が一人で営業する地元小岩の名店です。
焼きたてのトロトロたこ焼きが絶品で、素焼きもおすすめです。
昼飲みに行った。一人でも気兼ねなく入れるからいい。たこ焼きもお手頃価格で美味しいが、私普段から薄味派のせいか、たこ焼き自体が結構なしょっぱさだと思った。ソースも醤油もいらないわwでも、ネギタコのネギいっぱいは嬉しいし、やっぱりタコ焼きは美味しいw
たこ焼きを食べながら飲める貴重なお店です。明太子マヨを食べて、美味しくておかわりで塩をいただきました。オーナーさんとの楽しい会話で、思いがけず長居をしてしまいました。お酒、たこ焼きが好きな人ならきっと気にいるお店です。その他の方はイートインもありますよ〜
素焼き美味しい!お酒2杯目同じグラスで同じ飲み物は安くなります。めちゃめちゃ嬉しいなと思いながら人生で1番一気にたこ焼きを食べました。
大阪のたこ焼きを食べたことがないので比較出来ませんが、カリットロッとしたおいしいたこ焼きでした。まず素焼きがおいしい。ソース、塩マヨも美味しかった。夫は塩マヨが気に入ったようです。ひとりで切盛りされているお店の方もフレンドリーで愛想よく、こじんまりした店内はカウンター席が多いのでひとりで行くのも良さそうです。絶対また食べに行きます!!
美味しい!関東に出てきて、美味しいたこ焼き屋さんにあまり出会えまていませんでしたが、ここは美味しかったです!
美味しい、たこ焼き屋さんがあると聞いて隣駅から買いに来ました。また買いに来ます。【追記】食べましたが…生ダコでは、無いですねぇ。値上げしても良いので美味しいたこ焼きもあると嬉しいです。
夜遅くまでやってるたこ焼き屋さんテイクアウトのたこ焼きを頂きました王道って感じのトロトロ系たこ焼きでとても美味しいですソースの量が適量だから生地の味がよくわかります。塩たこ焼きがオススメとの事なので次回は塩たこ焼きを食べたいと思います。
何年ぶりだろう?モヤさまで知ってすぐ行った以来だね。久しぶりに小岩に行く機会があったので行ってみようと思うも、まだやってるか心配だったけどやってて良かった。このコロナ禍や大阪のうまいたこ焼き屋が東京でやってくのは厳しいのを知ってるからね。ちなみにここは、この辺りで大阪のたこ焼きが食べれる数少ない店なので個人的に貴重。店主もきさくで、会話もうまいのでいい。また必ず行きますね。
お笑いタレント麒麟 田村さんのお兄さんが経営されている、小岩の名物たこ焼き屋さんです。お兄さんが焼いてくださるたこ焼きは、中がトロトロでとっても美味しい!しかも種類が沢山あります。ソースマヨ、しょうゆマヨ、塩マヨ、明太マヨ、コーンマヨ、素焼き。素焼きと明太マヨ以外は、マヨ抜きにも対応してくださいます。また8個入りを頼むと、ハーフ&ハーフにしていただくことができるのでお勧めです。(期間限定メニューなど、できないものもあります。)そして私が伺った日には、ちょうど期間限定の「だし」がありました。明石焼きのように、だしをたこ焼きにつけていただくのですが、そのだしがそのまま飲んでも美味しくて、だしのお代わりが欲しいくらいでした。また、たこ田信玄さんは店内飲食ができます。ドリンクをお代わりするとき、「(グラス)そのまま」というと、2杯目からは20円割り引いてくださいます。普通に注文してもお安いのに、サービスが大阪っぽいですね😊たこ焼きは焼くのに時間が掛かるので、長くて25~35分ほど待つ時もあるのですが、店内で何かつまみながら待つも良し、先に注文をして、向かいにあるスーパーのヤマイチさんでお買い物を済ませた帰りに受け取ると効率的かと思います。また、お兄さんの軽快なトークが心地よくて、お腹も心も満たされる温かくて素敵なお店でした。
名前 |
たこ田信玄 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3672-1621 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

はやり、たこ焼きは、関西風味、醤油、ソース。ビール🍺が合います。1人でも入りやすいから一度は入って下さい。