津鉄汁と若生おにぎり、絶妙なハーモニー!
コミュニティカフェ でる・そーれの特徴
津鉄汁と若生おにぎりの絶妙なハーモニーが楽しめるカフェです。
太宰治も好んだ若生おにぎりが味わえる貴重なスポットです。
恵まれた食材を使用した料理が堪能でき、特に煮干し焼きそばが推奨されています。
五所川原駅前のカフェです。駅から出て、右側にあります。カフェの他に、お土産、かんたんな食事も出来ます。ほんじゅそばセットという、おそばとおにぎりのセットを頂きました。寒い時期でしたので温まるました。セットが790円でした。列車を待つ間に腹ごしらえ出来ました。よかったです。今度は、別のものにしてみようと思いました。
幕で覆われているが営業されているとのこと。
林檎🍎のケーキ買いました😊店員さんがすごく感じがよかった✨
並ぶ土産物はふつうだが、食事が美味しい。特にどれも地場産を使う津鉄汁は、シャモロックと舞茸がものすごくいい仕事をしていて、牛蒡や長芋も美味しい。立ち上る湯気に鶏肉と舞茸と牛蒡の香り。その香りを裏切らない味わい。ここの津鉄汁を食べるためだけに訪問する価値がある。
太宰治が好んで食べたという若生のおにぎりが食べられる。別に太宰ファンじゃなかったけど、斜陽館に行った後だったので頼まずにはいられなかった。リンゴのケーキも美味しそうだったので立佞武多の館の後で寄ろうと思っていたが、16時で閉店してしまっていた。名物の中まで赤いリンゴを使ったお菓子など、お土産が色々売っているので、食事をしなくても立ち寄ってみるのがおすすめ。
中華そばを戴きました。あっさりスープで、最後まで飽きませんでした。
でるそ~れで、タンタンそぼろ弁当をテイクアウト!!五所川原駅でお弁当が買えるところがないかと散策して、でるそ~れさんに入店。タンタンそぼろ弁当を購入することにしました。新幹線に乗ってから、ランチとして美味しくいただきました。
タンタンそぼろ弁当美味しかったです。du003d(^o^)u003db
店内での飲食が14:00までなのは、改札外とはいえ乗換駅での時間としては早すぎと感じるが、自分が頂いた料理はとてもおいしかった。
名前 |
コミュニティカフェ でる・そーれ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0173-34-3971 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

旅先で知り合った方に勧められて津鉄汁と若生おにぎりセットをおにぎりを一口食べて津鉄汁を啜ると口内でのハーモニーが絶妙!美味しくいただきました。