熱い湯で昭和の銭湯体験!
朝日湯の特徴
昭和3年創業の歴史ある銭湯、温もりを感じる古さがあります。
江戸川沿いのジョギングにぴったり、ランニングステーションとしておすすめです。
熱いお湯が特徴、温浴を楽しむのに最適な場所です。
サウナ込み¥720駐車場は近くの🅿️に停めて歩きました。ぶっきらぼうの爺さん番台だったがサウナ自体は👍
最寄り駅京成線国府台徒歩6分フロント式ご主人に挨拶していただき感じ良かったです。26日で風呂の日ということで半額の250円でした。カランのお湯はちょうど良かったです。湯舟のお湯は少し熱め。シャンプー、ボディソープは備え付けなし。ご自身で用意してください。サウナなし。この浴場では髪染めることができるので驚いてしまった。掲示板に「毛染めは洗い場でしてください。」みたいなことが書かれていました。ドライヤー3分20円キンカンジュースが売っていた。120円でした。おいしかったがぬるかった。
今回スタンプラリーのため朝日湯さんに伺いました。気に入ってる方には申し訳ないですがこちらはお湯もなんだかクサいし番台のおじさんはヌボーとしててなんだか微妙おじいさんの方は悪くなかったんですが、、、皆さんのクチコミからすると親子なのかな?だとしたら親父さんから一言言って欲しいですね。前述のスタンプラリーのため市川市内の銭湯を巡りましたが他5軒に比べてこちらは良いところがないですね。
銭湯ランで伺い、江戸川に沿って柴又帝釈天までジョギングで往復しました。お湯は少し熱め、シャンプーは別売30円でした。また伺います。
【ポイント】・薪・サウナ200円【感想】こじんまりとした古い銭湯で、使い込んだ感じがとても好きです。余談ですが市川駅から銭湯に来る途中にプリティ長嶋の事務所があります。
初体験では熱くてビビリましたが、ハマります!
これぞ銭湯といった歴史のある銭湯。最近流行りのスーパー銭湯とは違い、レトロな雰囲気が良い。
のんびりさせてもらいました❗
熱いけど昔ながらで良い。
名前 |
朝日湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-322-1024 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

湯加減は熱いです孫と一緒には入れませんでした。