国産牛ミスジのうま味、毎度感動!
………るる の日常使いのおいしいお店とカフェめぐり今回は千葉県松戸市の和欧食堂さん(@waou.crops1991 )で国産牛ミスジカツレツにご飯とスープをつけてこちら11/3の時点で食べログ3.64ワンオペでこれは凄い豚を売りにしているお店だけどあえて牛カツレツをオーダー赤身が綺麗な牛のミスジがさっくりあがってますこちらのミスジ…この色で火が入っているというかしっかり噛めますというかとろける!?やば!うまい…うますぎたこれは豚カツの方も食べてみたくなりますこちらワンオペで運営されてる為時間はゆったりとって伺った方がいいかもです!オススメです✨______________店名 :和欧食堂 CROPS1991住所 :〒271-0091千葉県松戸市本町11-3岡田ビル 2F時間:11:30-15:0017:30-21:30定休日:火曜日_______________
平日ランチ。オープンと同時に入店したため、混んでいなかった。店内は清潔感あり。入店前の注意書きが記載されていたのはよかった。必ず目を通した方がよい。低温熟成豚カツカレーを注文。今まで食べたカツカレーで1番美味しい。カツは柔らかく、カレーも辛すぎず、甘すぎず。絶妙な味。カツとカレーの相性が良すぎる。このカレーのルーが最高に美味しい🤤ここのお店のカレーだったら1週間毎食食べてもいいと思えるほどの美味しさ。カレー食べたくなったらまた来ます☺️お値段は2000円以内。ご馳走様でした。
夫と一緒に所用で松戸に来た際に、こちらに訪問いたしました。低温調理の豚のカツレツと、牛肉のミスジのカツレツを注文を注文し、2人でシェアしていただきました。その方によって好みは変わるとは思いますが、私たち夫婦には牛肉のミスジのカツレツの方がおいしかったです。
多くの知り合いの方にオススメされたのでとても楽しみにしながらお伺いさせていただきました。今回注文したのは①低温熟成豚ステーキ TOKYO-Xベリグーソース②鴨とTOKYO-の合挽ハンバーグトリュフバターソース③おつまみグリル熟成豚粒マスタード\u0026ジャポネの3品。お肉はどれも柔らかくてハンバーグは中から肉汁が溢れ出るし…どれも手の込んだ愛情を感じる料理ばかりで私の期待を軽々と超えた美味しさでした。店内も隅々まで綺麗でシェフも気さくで優しい方でした。お家から近いのでまたお伺いさせていただきたいと思います。ご馳走様でした!
名前 |
和欧食堂 CROPS1991 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-711-5106 |
住所 |
〒271-0091 千葉県松戸市本町11−3 岡田ビル 2F |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

食べることが大好きな友人たちといつも楽しい時間を過ごさせていただいてます肉料理はどれも、食べるたびにそのうま味がすごくて毎度「おいしい」とつぶやきながらみんなで食べてます伺う度に変わるスープも楽しみですし、サーモンミキュイなどの前菜もどれもおいしくていつもメニュー選びに悩みますどの料理も、丁寧な仕事ぶりを感じるものばかりですが、内容に対してお値段は、リーズナブルにいただけるがうれしいです定番のお肉料理以外にエビフライも増えましたが、ハーブが少し香っていて付属のタルタルソースも含め、こちらもおいしいです。そして、デザートも魅力的で、プリンもアイスもどちらも絶品です。もし、アイスにするなら、単品アイスではなく、アイス2種にオリジナルソースがついているものがおすすめです。3人以上で行けば、みんなで料理をシェアできて、美味しい料理を、色々食べられてさらに楽しいです肉料理などをシェアする場合には、店主があらかじめ、わけやすいように切り分けておいてくれたりする心遣いも嬉しいです。お一人で切り盛りされてオープンして数年経っているお店ですが、いつも清潔で、店主のプロ意識を感じますただ、お一人でやられているので、せっかちな方とかは、もしかしたら合わないと感じる人もいるかも?(私は、お料理が出てくるのが遅いと思ったことは一度もないですけど)ゆったり、好きな人たちとおいしいものを楽しく堪能したい方には、とってもおおすすめです。