东久留米の海鮮丼、行列の穴場!
海鮮市場食堂の特徴
東久留米卸売市場内で、海鮮丼を楽しむことができる隠れた名店です。
食券制で、外の冷凍庫から新鮮な海鮮を自分で取るスタイルがユニークです。
休日は開店前から行列ができる人気の秘密が味にある市場食堂です。
東京でも内陸部にある市場食堂。こちらのおすすめは「まぐろリブロース」。少数限定早いもの勝ちの逸品です。私は定食でいただきました。関東風に甘辛く煮付けたまぐろのカマ肉はホロリと骨から外れ、しっかりと味がしみてご飯がすすみます! ご飯大盛りにしても良かったくらいです。市場内にあるのでお値段もリーズナブル。観光地だったら千円は取りそう... 券売機でチケットを買って、通路側の冷蔵庫から商品を自分の席の前のカウンターまで持って行くと、店員さんが仕上げてくれますよ。
休日は開店前から20人くらいの行列ができますが、10分前に到着すれば、開店と同時に着席できます。まぐろ丼や海鮮丼をいただきました。注文は券売機ですが、あらかじめメニューを決めておいた方がスムーズに購入・注文ができます。単品はショーケースからのセルフですが、あとから追加したい場合はまた並んで食券を購入しなければならないので、若干気持ちが下がります。市場に直結しているためか、まぐろ丼も海鮮丼もネタが厚く新鮮で、酢飯と相性が良く、とても美味しかったです。酢飯は白米も選べます。また大盛りも無料でした。店員さんもみな親切で丁寧でしたので食事も進みました。
東久留米卸売市場内にある海鮮食堂です。駐車場は市場のものを使います。店内はカウンターとテーブルで20名程度入れます。口頭オーダー、現金後払いです。刺身や煮付け、焼魚などは店舗入口にある冷蔵ケースから取り出して、店内でごはんと味噌汁をもらいます。海鮮丼もご飯は白飯ですが、酢飯にするか聞かれて変更可能です。ご飯はやや少なめです。小鉢と香の物が付いてきます。毎日豊洲に行って仕入れているそうで鮮度はいいです。まぐろは本鮪とのこと。トロは脂がしっかり乗っています。カマやマグロステーキもあり、いろいろ試してみたいお店です。
昔から良く行く市場の食堂です。今日は開店9時に一番乗りして来ました。こちらはお昼過ぎにはお刺身ほとんどなくなってしまうので朝イチに行くのがお勧めです。本鮪で中トロ入って1,180円は本当に安い!白飯を酢飯に変更可能です。お勧めは酢飯です。いや〜新鮮なお刺身をお手頃価格で頂けるなんて最高です。海が近い訳でなくてもお刺身を食べたい方は是非1度お越しください。他の市場も楽しいけど、昔の古い感じの市場が好きだったな〜
海鮮丼の穴場です。都内某所はインバウンド価格ですがこちらは、本当の市場クオリティが市場価格で頂ける貴重なお店です。写真撮り忘れましたが、頂いたのは限定のマグロ尽くし丼(1,980円)とまんぷく丼(1,980円)いずれも、都内某所では倍以上の値段が取られること間違いなし。マグロ尽くしは、ほとんど大トロの部分を中心にトロ尽くし丼。少しだけ筋がありますが、それは御愛嬌。本当に良いところは、それなりのお値段のお店に流してください。私にはこの部位で十分です。厚めに切ってあるので満足度も高いですよ。そして、ご飯の量が選べるのが市場っぽいところと、酢飯が選べるのが良いですよね。これが、またほんのりと温かくて私の好みにフィットします。刺身にはあっつあつのご飯よりもほんのり温かい酢飯が合うと思います。海鮮丼食べるのに並ぶのはなぁ。と思われている方。こちらのお店後悔させませんよ。
名前 |
海鮮市場食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-420-6545 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

食券を買って、外の冷凍庫から頼んだものを持ち込むスタイル。煮魚や焼き魚は温めてくれ、ご飯と味噌汁、漬物が+50円で定食になりました。平日だったので並ばず入れました。まぐろ煮定食とさしみ定食を食べましたが大満足。