妙典駅近!
れんげ食堂 Toshu 妙典店の特徴
妙典駅ガード下にあり、映画帰りにぴったりな中華料理店です。
生姜焼き定食がイチオシで、餡掛け焼きそばも美味しいとの声が多数です。
仕事帰りにサクッとビールや餃子が楽しめる便利な環境が魅力的です。
どれも早くて安くて普通に美味い。気軽に中華を食べるには最高でした!店員さんもニコニコの笑顔で気持ちの良い接客だし、配膳ロボットが少し賑やかだけど終わると所定の位置に戻る姿が何だか可愛くて良かった。
イオン系の中華屋さんお腹空いて時には普通に美味しいですね。
妙典で中華が食べたくなり気になっていたれんげ食堂を訪問しました。ランチタイムでしたので非常にリーズナブルBIG東秀セットと卵キクラゲ炒めセットを注文です。注文はタブレットとなっているので混雑時でもスムーズ。そしてどれもお安い、、、本来であれば一杯引っ掛けたい所ですが。昼時なので我慢我慢。軽快に中華鍋を振るう音に食欲をそそられます。待つ事十分弱。陽気なメロディと共に配膳ロボが向かって来ました。研修中の名札を付けた配膳ロボが食事を持って来てくれます。(名前を失念…すまぬ。配膳ロボから食事を受け取ります。この香りは…美味い事決まりですね。フワッフワの卵キクラゲ炒めはとても美味です。野菜はしっかりと歯応えが残っており、鶏ガラの旨みを感じます。ビールのお供にもピッタリですね。東秀セットもこれまた美味ですが、卵キクラゲ炒めには及びません。餃子は王将を超えているかと…ちょい飲みもガッツリ飲みもオススメのお店です。妙典で中華が食べたくなった方はぜひ訪問してみて下さい。卵キクラゲ炒めはオススメです!
映画の帰りに寄らせていただきました。野菜スープ美味しかった〜麺は求めていない日だったのでとても助かりました。春巻きうまい!!ほぼロボットが運んで来てくれるお店です。
妙典駅からつながるガード下にあるお店です。中華のチェーン店で、ラーメンやチャーハン、餃子を,中心に、比較的手軽な値段で頂けると思います。カウンター席とテーブル席があります。オーダーは先でセルフオーダー、配膳にはロボットも導入されています。
映画の帰りにランチの生姜タンメン?コスパ良いし、味もまあまあ美味しい😋生姜が結構効いて寒い日には◎でも細い麺は、もうひと頑張りかな(^^)
オリジン弁当系列の中華料理チェーン店。“東秀”だった頃よりメニューを絞り込んでいる印象があります。注文はタッチパネルで、会計時はレジにて対面式。ボックス席とカウンター席があり、店舗面積のわりに客数のキャパシティは大きそう。マーヴ妙典の敷地内にあるため、妙典駅からなら雨天時でも濡れずに入れますね。
餃子定食&ミニラ変更(スープをミニラーメンに変更)を頂きました。餃子は主要食材全て国産のこだわりです。食べごたえ本格派、味は純情派(笑)も伊達でなく、肉汁がジューシーで美味しかったです。ラーメンは細麺のあっさりスープで食べ易いです。お値段がリーズナブルでこの美味しさとボリューム感はおすすめです。
この付近は中華系(ラーメンや炒飯など)の食堂が少ないので、ほぼ一人勝ちだと思っています。長年通っていますが、頻繁にお店のメニューや店内の改装を変えており、今の時代に合わせようとしている経営努力がうかがえます。食事はハズレはないと思います。とても美味しいです。注文の仕方もタブレットからの注文で食事の量やオプション注文ができます。そして季節メニューを頻繁に販売しています。家族ずれの席数や個人客の席数の配分も丁度いい感じだと思います。
名前 |
れんげ食堂 Toshu 妙典店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-307-0651 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ここ良いです。チェーンの中華としては安くて美味しい!餃子も王将と遜色ない。1人でも入りやすくて価格も今時にしては安い。リピート確定。お勧めします。