印西市でサバゲー満喫!
ビーム サバイバルゲームの特徴
初めてのサバゲー体験も楽しめる、充実した施設が魅力です。
千葉の激戦区、印西市に位置するフィールドでアクセス抜群です。
勤勉なスタッフが常駐し、清潔感あふれる環境を保っています。
初めてサバゲーしました。初心者向けのセットがあったりと安心して遊べました!サバゲーにハマりそうですwww
千葉のサバゲーフィールド激戦区・印西市にあるフィールド。入口がかなり奥まった所にあり、大きい車だとちょっと苦労するかも。フィールドはセーフティエリアがかなり充実しており、売店、軽食、充電エリア、シャワールームまで完備。夜戦とかキャンプも出来そう。フィールド自体はCフィールドだけしか使用してませんが、少人数でやるには丁度いい広さかも。無線も貸してくれましたが、混線?感度不良で聞き取れなかった。フラッグのベルも隣接エリアと同じなので、勘違いしやすい。貸切でやる場合は自分たちでスタート/エンドの管理、フラッグの用意が出来ないとちょっとグダリます。
施設が充実しているだけでなく、スタッフが勤勉で清潔。海外のリゾート地のよう。
名前 |
ビーム サバイバルゲーム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-33-4383 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

キャンプサバゲー楽しませていただきました!とても良心的なサービス、朝まで楽しくキャンプして翌日サバゲーができるなんて最高なフィールドでした。キャンプ代は1人1000円と破格でBBQコンロも炭3kgついて、3500円、事前予約するとサバゲー中のカレーがタダになることも評価高いです!バーベキューの材料代抜いて6人で利用して1人の負担が5000円程度なのは初めてサバゲーやる方にもオススメな良心的価格でした!