京成小岩の海鮮もんじゃ、絶品!
えんの特徴
駅からは遠いが、便利な駐車場完備です。
ランチタイムには、もんじゃ焼きにドリンクとアイス付きです。
海鮮もんじゃやホタテのバター焼きが特におすすめです。
とにかく美味しいのです。お好み焼きやもんじゃ焼きは、本当に店によって味が違いますが、このお店の食材は最高です♪p(^-^)qあまり、遅くまではやってないため、夜なら19:00、19:30くらいまでには入店した方がよいかな♪
店内はいつも清潔で、ゆったりとした広さ。駐車場も完備していて、家族連れや友人との食事に最適。とにかく美味しい!どれもおすすめ!お好み焼きはヘタな自分で焼いてもふんわり仕上がるし、量も丁度いい!いくらでも食べられそうなくらい、とにかく美味しい!今まで食べてきたお好み焼きで、ここが一番!ていうほど本当に美味しい!ランチタイムのサービスもリーズナブルで素敵。店主さんが怖い?いやいや!むしろ真面目で寡黙な雰囲気が素敵ですよ笑家の近くにこんなお店が欲しかった!ありがとうございます!
外観イメージよりもに店内広い。綺麗。メニューもバラエティに富んでいる。歩いて3分所に住んで3年になるが初めて訪問。美味しくいただきました。他のレビューみると接客に関してネガティブなコメントあるが、誤解で、過度な接客はしていないだけでちゃんとお客様を尊重してくれている。
ものすごくおいしいし、スタッフがとても優しいです。後は、コークハイボールはコーラだけって感じじゃなくて、ウイスキーをちゃんと入れてくれました。日本ではそれが珍しいです。
初お店もんじゃでした!まずは季節限定、釜揚げ桜海老もんじゃ。焼き方わからずお願いすると丁寧に教えて頂きながら焼いてくれました。お陰様で明太子もちチーズは自分たちで。もんじゃはもちろん、鮭のちゃんちゃん焼きがとっても美味しかったのでオススメです。あと何気に生ビールが美味しい!接客が怖い…?な口コミを見てある程度覚悟して伺いましたが全く気になりません。むしろ気持ち良く対応頂きましたし馴染みのお客さんと思われる方たちもいらっしゃって雰囲気も良く大変居心地が良かったです。
店主(員?)さんが怖いという口コミをちらほら見て心配もありましたが、そんなことは全然なく。お値段を考えたら、「いやいや、あなたらどんな高級店にふだん行ってんのよ笑」って聞きたくなるくらい、焼き方など丁寧に教えてくれる親切なお店でしたよ。ただ、お店がちょっと見チェーン店ぽいですがその実ご家族経営のお店で、そこに頭がついてゆかないとそういう感想になる、、、のかも。全席禁煙なのもあり、ご家族連れで賑わってました。過剰な接客やサービスを求めるのではなく、いわゆる小岩っぽいというか下町の素朴さを堪能するには非常に良いお店だと思います。
新しい店舗に、初めて行きました。店内はキレイで、流れてる有線がまさに私達夫婦にはピンポイントにきた曲。鼻歌しながらお好み焼き、もんじゃ焼き、焼きそばを美味しくいただきました。店員さんも火加減などよく気にしてくれてとても居心地よかったです。
駅からは遠いけどそのかわりに駐車場がある、便利 安くて質が良い美味しい、皆さん一度は食べに行きましょ。
ちょっと駅から離れてるし不便だけど綺麗な店内です。
名前 |
えん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5668-7005 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

京成小岩駅からも京成江戸川駅からも同じくらいの距離にありそうなこちら。混んでいる時に訪問した際、少し強めに「いっぱいです‼️」と断られたので少し悲しかったのですが平日の空いている時にリベンジした際は普通でした。もんじゃの量も多く、種類も豊富。アクセスが不便ですがお店が賑やかなのが納得です。肝心のお味も美味しくいただきました。激辛もんじゃは本当にまぁまぁ辛いのでご注意。梅納豆が意外と美味しかったです。