コク深いベジポタスープ、虜に!
らあめん 葫(にんにく)の特徴
ベジポタラーメンの先駆けで、優しいコクのあるスープが多くの人々に支持されています。
12時前にお伺いしましたがすんなり入店できました。注文は王道の塩ラーメンにしました。店員はちょんまげの主と若いに~ちゃんとネーチャンの3人でした(^.^)塩ラーメンはいい塩加減で美味しく、太いモヤシもアクセントになりあっという間に食べきりました!隣のお客さんは醤油ラーメンの全部のせを注文!その隣はラーメンにチャーシュー丼を注文してました!美味しくかったです!また行きます。
味噌ラーメン チャーシュー丼お店前に3台位は駐車可能です。
ベジポタラーメンの先駆けだと思います。濃厚なスープは深みがあり、追加し放題のにんにくとの相性が最高です。全部乗せはボリュームがあり、中でもとろとろのチャーシューが個人的に大好物です。元気になりたいときに食べたいラーメンです。塩、醤油、味噌の中では、どれも美味しいですが、塩が一番好みです。今回は味噌の全部乗せを注文しました。
初来店です。某ユーチューバーに紹介されていて、このエリアに何十年といて知らなかったので行ってみました。結論はとても美味しかったです!塩全部乗せを注文しました。海苔がこれてもか!というくらい乗っていてチャーシューも沢山!白髪ねぎも盛り沢山!ちょっとお値段張るかな?と思ったけど満足度はお値段以上!ボリューム満点でした。自分の感覚ではそんなにこってりしてるとは感じなかったけど、あっさりではないですね。色々食べてみたいです!
葫(にんにく)が店名になっているとおり、テーブルの上にはにんにく搾りが並べられていて食欲をそそります。ラーメン屋にしては珍しく、食券ではなく食後の支払いです。中太の縮れ麺に野菜で取ったスープのうまみが絡みます。チャーシューも大きめのが一つ。今回醤油を頼みましたが、これは塩の方が合うのかもしれないと思いました。次は塩で。駐車場は店の前に3台程度です。
スープは割とドロドロ系👀ランチより夜の方が煮込んでるから味が濃くなるらしいです💁♀️でも言えば濃さは調整してくれるみたいです🤫❤️生ニンニクは自分で投入できます😇次の日まで臭い臭いでした🤫😘チャーシューも厚切りで美味しかった💓✨女性に人気なのは塩ラーメンらしいです👌味噌ラーメン頼みましたが全然美味しかったですよ✨👀男性は皆全部乗せ頼んでました🙇♀️✨お店の方も親切でフランクな方でした🥹🩷❤️
出てきた瞬間にニンニクの香りがブワァっと眼前に広がりましたが、食べてみるとそれほどニンニクを感じません。肉も野菜も、麺もしっかり入っており、とてもお腹がいっぱいになりました。値段はお高いですが、量がしっかり入ってる分すこーし割高感が緩和されたかと思います。
この店に初めて来た時の全部入は確か18年くらい前で1200円くらいだったと思う。今日支払ったのは1770円。ベースが1220円で全部入りオプションが550円である。勿論原因は原材料の高騰にある。それでも客入りは同じくらいあるらしい。らーめんもとうとうここまで来たなぁと思うし、ここのラーメンはその価値と資格があると思うし、でもちょっと寂しい感じもする(笑)トミタやイカルガの疑似ラーメンは数多く現れたがここと同じ系統のベジポタは結局暖簾分けの店以外、少なくとも東京神奈川に現れることは無かった。いったい如何なる秘伝があるのだろう?
お昼に伺いました!めちゃくちゃ、美味しかった。特にスープとチャーシュー、スープは、醤油、塩、味噌3種から選びます。塩を食べましたが、もう、トロッとしたあのスープ、虜になりますよ。チャーシューも、お箸で切れる、大好きなタイプのチャーシュー❤️夏の疲れが吹っ飛びました。ニンニクの力って凄い🧄
名前 |
らあめん 葫(にんにく) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-7207-5493 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

味噌らーめんを戴きました。濃厚なスープに、これまた濃厚な味噌がマッチして最高でした。麺も中太ちぢれ麺で、この濃厚な味噌スープに絡みあって最高でした。味噌好きなら、是非とも一度は食して欲しい。リピ間違い無し❗チャーシューも絶品で、分厚いチャーシューが口の中でトロトロに。聞くとチャーシュー目当てに北は北海道から南は九州の方から買いにくるほどとの事。納得😃次は味噌つけ麺を食べに来たい。