広い公園でぼーっとしよう!
稔台第2公園の特徴
駐車場がないため静かな住宅街に位置し、落ち着ける公園です。
滑り台やブランコ、砂場など基本的な遊具が揃っています。
遊具は限られていますが、広々とした広場でリラックスできます。
滑り台、ブランコ、砂場以外何もない。サッカーやキャッチボールには広くていいと思われる。
何もないけどぼーっとするにはいいかも。地元の子供たちがよく遊んでます。
種別:街区公園開設:H16.3.31広さ:0.19haトイレ:なし遊具:砂場、ブランコ、滑り台。
遊具は少ないですが広場は広く良かったです。
名前 |
稔台第2公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

駐車場のない、住宅街の比較的広い公園。砂場、すべり台、ブランコ(1台)、水呑場がありりますが、トイレはありません。それ以外のスペースはテニスコートで1~1.5面程あり、低学年位までの子供達が十分に走り回ることができそうです。また3m程のネットが周囲にあるので、キャッチボールくらいならできそうです。ただし、松戸市らしく公園のすぐ隣は住宅となっているので、現代では一定の配慮も必要な形です。