カニを求めて香住へ!
かどやの特徴
10月の蟹シーズンに訪れると大満足の味わいです。
日帰りプランでも手軽にカニを楽しめるお宿です。
香住の日本海に位置し、アクセスも大変便利です。
カニを食べるなら香住が絶体です。その中でもかどやさんはお手頃なお値段でお腹一杯になります。量も質も十分満足できます。スタッフの皆さんも気持ちよく迎えてくださり、お部屋も掃除が行き届いていて、まったりとした時間をすごせました。お風呂は、込み合うこともなくゆったりと入れました。是非またお伺いしたいです。
奥さんのまとまった休みが10月しか取れない中、蟹が食べたいという僕らの要求に十分満足出来るお宿です。刺し身から始まりお鍋で雑炊まで満足出来ました。部屋も綺麗ですし、温泉もあって大満足でした。
場所は分かりやすいです。お部屋は和室で広くて綺麗周りも静かだった為、落ち着いて過ごせました。香住ガニを食べにきたのですが、一家族、一家族、泊まる部屋とは別の部屋でご飯をいただきました。それなら周りに気を使う事無く、思い切りカニを食べれますよね。お刺身は甘くて美味しすぎー!ボイル、焼きガニ、カニ鍋、天ぷらカニのフルコースでした。特に焼きガニは部屋で焼いて下さいます。全てが美味しくて、最後のデザートはアイスクリームと柿と梨コーヒが飲みたいなぁと話してたら、インスタントで良ければと入れていただきました。ありがとうございました。色々な民宿、ホテルがありましたが、かどやに決めて良かった!と思いました。
日帰りプランで利用。やっと予約取れました。4年前は結構取れてたけど今は年内のみの1日2組限定みたいです。当然別館も運営しておらず宿泊施設側の本館で食事となります。価格は11月まで未確定でよければ9月から予約受付してるそうです。松葉ガニ!やっぱり美味しいですね⤴️ボクは中でも焼ガニが1番好きです。仲居さんが上手に焼いてくれます。カニの量は少し減ったかも💧以前と変らずお腹いっぱいになり女性は食べきれません。残ったカニをお持ち帰りできるのですが、その量が以前の半分以下だったので、あくまでイメージです…変わってなかったらスミマセン💧以前は座敷で畳に座っていましたが、今はテーブルになっています。かどやさんのHPではなく、他のネット情報で温泉利用できるとの書込みがありますが、宿泊のお客さんだけで日帰りプランでは利用できません。館内、情緒ありで雰囲気良く、とても綺麗!男性用トイレに小便器有りです。勿論綺麗です。
名前 |
かどや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0796-38-0113 |
住所 |
|
HP |
https://www.kasumi-kadoya.co.jp/?utm_source=google&utm_medium=my_business&utm_campaign=home |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

今年もカニを求めて日本海へ。以前、香住では部屋食だったため、入った瞬間にカニのニオイが部屋中に染み付いた苦い思いがあったので、今回は、食事処でいただけるこちらの「かどや」さんにお世話になりました。料理は、甲羅焼きの付いたコース。焼きカニと甲羅焼きは、廊下の囲炉裏で焼いてもらえます。焼いたカニ味噌に焼きカニを加えると最高ですな。更に熱燗を注文して甲羅酒に。いや〜、香ばしくて堪らんね。他にもカニすき、カニ天ぷらとまさにカニ三昧でカニすきもほじくるのに疲れるほどの半端ない量ですた。朝ご飯は、白米とカニ炊き込みご飯の2種類のお櫃が用意されてます。さらに但馬地方で有名な玉子で卵かけご飯も。カニの炊き込みご飯は、持ち帰り可能です。また、1人一瓶の岩のりも。食後は、部屋でコーヒーのサービスもあり。満足なカニツアーとなりました。