春の桜が映える遊歩道。
中江川緑道の特徴
サクラ満開の季節に訪れると、薄いピンクの景色が楽しめる公園です。
遊歩道にはベンチがあり、お花見に最適な場所が広がっています。
川に映る桜の風景は、四季折々の自然を感じる最高の体験を提供します。
道に沿って桜が植えられてます。3月下旬頃には満開になりとてもきれいです。
犬の散歩してる。桜の時期は人出がすごい。
桜並木沿いに住んでいるので、毎日犬の散歩をしてます。正直緑道になってから桜の季節は花見に来る人が年々増えてうんざりしています。桜を見て歩くだけなら良いのですが自宅を出ると宴会騒ぎをしてる花見客が目の前に居て煩く、近隣住人からするとあまり嬉しくない光景です。このあたりに住んでいないから気にせず騒ぐのでしょうが、もう少し住宅街という事を考えて欲しいです。あと桜は綺麗ですが、ここは犬のお散歩コースでトイレしてる犬沢山なので、そこにシートを敷いてお花見してる人は凄いなと思います。桜以外の季節もベンチがあるせいで食べ物のゴミが放置されていたり緑道化せずただの桜並木のままでも良かったと思います。
身近なアウトドア。春は桜、夏はセミ。
毎年サクラがキレイなスポットです。テレビで放送されてない事もあって人混みもなくゆっくり見れます。
桜🌸が川に映っている風景もイイ花見しながらお弁当なら緑道がイイ。
春の、さくらがきれいです。どふ川の上にふたをして遊歩道になり、花壇が作られています。この道は、バス停の幸一丁目と幸二丁目の間の交差点からはじまります。バス停は幸二丁目の方が近いです。遊歩道の両側の道は一方通行です。駐車場はありません。道の途中に幸公民館があります。バス通りの交差点から先は、遊歩道は無くどふ川になります。
もう、満開は過ぎましたが、まだまた楽しめます♪
遊歩道にベンチや、シートを広げる場所もありお花見に最高です。近くに公園もあるので、子供も楽しめます。
名前 |
中江川緑道 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

今日はサクラ満開🌸空は晴れ、薄いピンクのサクラも映えます。