国府台球場で熱戦を見届けよう!
国府台球場の特徴
国府台球場は夏の選抜予選で高校生の熱戦が繰り広げられる場所です。
デジタルの電光掲示板が設置され、視認性が非常に良いです。
長椅子が用意されており、観戦時の座り心地が快適です。
市川市スポーツセンターの横にある国府台球場で古くからある球場でもある夏の選抜予選にも使われる球場でよく夏頃に高校生球児の発熱した熱戦が繰り返される場所国府台駅から徒歩でもこれるが結構時間がかかる為国府台駅からバスで球場前まで乗ってこられるのでバスに乗る方が早く到着するよ⚾️
下手に一人ずつ座る椅子ではなくて、長椅子というかベンチなのが良い。
設備古いが年末に改修工事が入る予定!どんな球場になるかな❗
駐車場少ないです。
電光掲示板がデジタルで、見やすいです。客席もゆったりして、広いです。
高校野球秋季大会の試合応援で行きました。最寄りの国府台駅からバスで目の前まで行けるので、ラクでした。
昔懐かしい外野の膨らみがない球場。以前のロッテ本拠地だった東京スタジアムにグラウンド形状が少し似ている。戦後間もなくはプロ野球も開催された。上空からの写真では芝生の剥げ具合が痛々しい。
古さを感じるが、硬式規格の野球場なので草野球レベルならとても良い球場です。内野スタンドも設置され、バックネット裏には屋根もあり、時間待ちにも嬉しいです。駐車場も綺麗に整備され、以前よりも広くなったのでポイント高いです。ただし使用する際には管理シートを渡され使用後にも事務所へ伺う必要があります。
広くて良い球場です。
名前 |
国府台球場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-373-3111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

2022年5月現在、更地です。再建設予定。